• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

お尻に火が(; ̄ー ̄A

お尻に火が(; ̄ー ̄A今日も朝から

ケロ助の作業をと
工房センターへデン!と置き

キャビン周りの小物やガソリン経路なんかしてたら







梅雨も明けたので
皆さんローテーション來房していただき
ひとの綺麗な車みると
がぜんやる気でるのでいいビタミンに(#^.^#)

しかし

ドア周りは三角窓に悪戦苦闘で

どうにか運転席を完成させて
今日の作業は終了(。>д<)

明日は
助手席側一気にしあげなきゃ

でないと
旧軽自動車ミーティングに間に合わなくなる。。(〃_ _)σ∥

Posted at 2016/07/19 01:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2016年07月18日 イイね!

連休勝負Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

連休勝負Ψ( ̄∇ ̄)Ψ昨日は組長んとこいって


完成していぢりはじめた
空冷のミニキャブを見てテンションあげ

今日は雨上がるの待って

作業準備してから

主に荷台周りを

細々からオオモノまで組み上げ(* ̄∇ ̄)ノ

午後からは

組合長、組長、ふんぶぅ君が
差し入れもってきてくれて
ちゃぷちゃぷ話ながらも作業進め

荷台周りの組み付けほぼ終了( v^-゜)♪
ふんぶぅ君帰ったあとに来られた
Nっころさんも一緒に

晩御飯やっつけながら楽しいトークして
今日は終了~(#^.^#)


明日はキャビン周りを組み付けがんばって
ぼちぼち車検にださないと
QKMに間に合わないなぁ(/ー ̄;)
Posted at 2016/07/18 00:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2016年07月04日 イイね!

あれ?もしかして

あれ?もしかして今日は仕事すんで早々に帰宅して

工房からパネル引っ張りだして
#2000耐水であしづけしたら

一気にクリア吹き付け(* ̄∇ ̄)ノ<<<
夕方なんでパネルも焼けてなくいい感じで乗った☆

昨日熱さで沸いたクリアも

#1500→#2000→2000コンパウンド→極細→超極細と
しっかり丁寧に磨いでやるとぺかぺかに( ☆∀☆)

他のパネルも垂れとかあるけど磨ぎでなんとかなるし
これで吹き直しせずにすみそう(#^.^#)

あれ???

もしかして塗装終わっちゃったよ!!(゜ロ゜ノ)ノ
Posted at 2016/07/04 20:54:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2016年07月04日 イイね!

天気が良すぎても(((((゜゜;)

天気が良すぎても(((((゜゜;)週末です♪
天気とってもいいです♪♪

てことで垂れたり気に入らなかったりしたとこを
上塗りし直ししようとサクサク準備して

いい感じに上塗り出来たのに…

ブルーシートが風でめくれて
塗り立てドア裾にかぶり塗装がぁ( TДT)

まぁ硬化しきるまでは手をつけられないので
他の用事の時間もきたことから
夕方まで放置して傷んだところ補修して
再度塗りなおしてやったら


上塗り作業終了~♪ヽ(´▽`)/
で、今日もとってもいい天気だから

パネル類全部引っ張りだして
#2000の耐水であしづけしてやって
クリアを吹いてみると…

外での塗装はパネルが熱持ちすぎて
沸いてしまった(/ー ̄;)
こりゃダメだってことで

工房の中にいて焼けてなかったキャビンのみ
クリア吹いてお片付けしたら

ぴょん吉と東へ~
観音寺市の琴弾公園で2ストミーチィングしてるとのことで

向かってみたけど到着遅く誰もいない…
でも、タダでは起きずにここの近所の

旧軽仲間の車屋さんとこへお邪魔しに~
N2にN3、キャロルにスバルと
サブロク屋さんかと思ってしまうほどのパラダイス☆

で、サンバーと同じエンジンの
EK32さん始動して目と耳と鼻の保養して
ケロ助再興の刺激を受けたらもひとつ東へ~

先週もお邪魔した組長のガレージ到着☆
相変わらず組長はいぢり倒してました(#^.^#)

とまぁ天気良すぎて
進みの悪かった週末でなかなかですね(^_^;)

そうそう♪クリアまで吹けたんで
ぴょん吉とケロ助見比べてみると
弱冠ケロ助のほうが色合い濃く見えるのは
やはり下地のおかげなのかな?




Posted at 2016/07/04 01:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2016年06月21日 イイね!

意外とあっさり(#^.^#)

意外とあっさり(#^.^#)ぴょん吉が車検に出てて
工房にスペース出来てるので

バッテリー充電しながら混合油作って
充電できたら結線してやって
油注いでやったら…いざっ!!



ぇえーーーー
確かに去年エンジンかけたけど
しっかり火入れは20年(車検が平成8年満了だった)ぶりだし
その後ミッションばらしたり配線まわりも
色々つつきまくったのに一発OKでかかった(*≧∀≦*)


まだまだ調整は必要だけど
とりまこれでひと安心(*´ω`*)

またまたがんばろぉーΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted at 2016/06/21 22:26:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation