• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

やるぞぉーΨ( ̄∇ ̄)Ψ

やるぞぉーΨ( ̄∇ ̄)Ψぴょん吉の焼き付き
修理開始です(* ̄∇ ̄)ノ

まずは水抜いて


倉敷のAAエンジンにくわしい方に相談して
焼き付きの原因を予想してもらうと
①ヒーターコックを閉めての高速走行
②キャブのマニ~サーモの水路つまり
ではないかとのことで
ヒーターコックを全開にして
まずはサーモ下の水路分岐をはずすと…

穴がなくなってる(゜ロ゜;ノ)ノ

続いてキャブマニは…

なんぢゃコラァーーー( ̄□ ̄;)!!

驚きの動脈瘤を
せっせと洗ってトンネル貫通ヾ(*T▽T*)


ここが流れないと
二番シリンダーが焼きつくとのことで
見事に実践してしまいましたが
AAエンジン乗りのかたは
これを参考に気をつけてくださいo(T□T)o

水路を確保したら
シリンダー外しぃ~((o( ̄ー ̄)o))

カヂッてますねぇー(T0T)
ピストンも…

教科書に載るほどの典型的な焼き付き具合Σ(ノд<)

予備エンジンあってよかったと

サクサク組つけて


ヘッド載せるとこまでしたけど
今日届くと思ってた排気側のガスケット届かず
とりま今日の作業は終了(*^▽^*)

届きしだい組んでエンジンに火入れですね☆

そうそう
坊主頭の方は車の修理するときは

頭上注意しましょう( TДT)
Posted at 2014/09/13 21:06:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ピョンきちいぢり | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 23456
78910 1112 13
1415 1617181920
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation