• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

2017 淡路NCM☆

2017 淡路NCM☆今日は三年ぶりに
淡路ノスタルジックカーミーティングへ

少数精鋭の組合員で出発(#^.^#)

朝一から雨にみまわれですが
気にせず東へ東へヽ(*´▽)ノ♪



時おり晴れ間があったり
ころころ変わる天気のなか、淡路島へ上陸♪

今回は下道メインで向かってるので
西淡三原で降りてカネショーさん見ながらにやけて

たまたまコンビニに止まってたカネショーさんと
コラボ写真撮ったりしてテンション上がるし

天気もよくなるしで言うことなし!
と思ったら…

去年の秋に行ったPLAZA360帰りに
組合長が激凹みしてたとこあたりから

本降りの雨になり
組合長の呪いをうけたまま

なんとか目的地の淡路ハイウェイオアシス到着(^ー^)b

こんな天気でもすごい台数が集まり


かっちょいいお尻追いかけたり
いぶし銀な姿みたり



マッスルだったりペッタンこだったり
現行かっこいい外車見たりと目の保養バッチシ( ☆∀☆)

と、そんな会場で

舞洲の軽トラ大集合でお会いした
さんたLowさんに二年ぶりにお会いしたり

先日、大変お世話になった千石峡とお会いしたり
他にもみん友さんに話しかけていただいたり( v^-゜)♪

千石峡さんとは

隣の駐車スペースを譲ってくださったかたがいて
コラボ写真も撮れました(*^▽^*)

それからもしばらくは
会場ウロウロしてましたが

寒さと空腹に負けてきたので移動開始

お土産にたこせん買って

腹ごしらえ+暖とりにとラーメン食べてたら
雷とみぞれが(^o^;)

少し天気が落ち着いた時を見計らって四国へ帰国(  ̄▽ ̄)

時間とともに日が落ちて寒さ増してきたので

コンビニカフェでお腹ぬくぬくしたり
それでも冷えるから

防寒対策しながらビュンビュン♪♪
なんでこんなに寒がりかと言うと
サンバーのヒーターはエキマニ周りのカバーから
暖をとるのですが
どこかに穴が開いてるのか排気ガスが室内へ流込み
目がチカチカするほどなので危険につき使用禁止★

とりあえず凍えそうになりながらも

工房ついて早々にケロ助お掃除開始(* ̄∇ ̄)ノ
してると…

身に覚えのない傷を発見したので
さくっとタッチアップしてやって錆止めσ(*^。^*)

ほかにもミッションあたりからの
オイル漏れ見つけたんで
エキマニ修理の時にまとめて直そうかな(* ̄ー ̄)

ぴょん吉ともども
やることたくさんありますなぁー(* ̄∇ ̄*)





Posted at 2017/01/23 02:44:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4 56 7
8910111213 14
1516171819 2021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation