• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

いい天気の作業(#^.^#)

いい天気の作業(#^.^#)今日はとってもいい天気なので

朝一からさくさくとかえるーず動かせて

まずは不調の原因わかってるケロ助作業から

oil漏れおこしてたマスターシリンダーの薄い傷を埋めようと
JBウェルドで補修して中を覗くと
一枚でいいバルブシートが二枚( ノД`)…

そら圧も変わるし漏れるわなぁ(。>д<)
てことで念のためNっころさんから譲ってもらった
新品リペアキットを組み込んで

ちゃちゃっと取り付けてやったら

エア抜きして漏れないのも確認して

近所の配管野郎クンとこまで試走して
作業の冷やかししたら再び工房にもどり

ぴょん吉の不具合、キャブいぢいぢでフロート調整して
アクセル離しても回転落ちないからスロージェット調整して

テストコースでセッティングして

またまた配管野郎クンとこに冷やかし試走
不具合部分は改善したけど今度はコーナーで
アクセルOFFからONの時にもたつき出たので
これはまた明日以降にってことで

ブレーキ効くようになったケロ助に廃品つんで
集積場へ持っていって

またまた配管野郎クンとこに冷やかしと

同じく冷やかしに来てたフッタ君の
L40キャリィとコラボ写真撮って楽しんでたら

配管野郎クンのポータートラック
合わせハブからボルトハブへ変更完了♪ヽ(´▽`)/
これからまたまた楽しみな雰囲気に☆

日も傾いたけどまだまだ気になるとこあるので

工房に帰って先日フロントにいれた5.20-10バイアスタイヤ
やぱ気に入らないので135/80-10へ変更してたら
なんだか左タイヤのちびかたが多いような…

あちこち揺さくるとトレーリングアームにガタ発見(((・・;)
中のベアリングかなぁ(/ー ̄;)
部品があればいいんやけどなぁ(; ̄ー ̄A
てことで

まだまだ作業続くんでいぢいぢしやすいよう
工房にしまって今日の作業は終了( v^-゜)♪

土曜日はイベントあるんで

どちらかは
しっかり走れるようにしなきゃ(* ̄ー ̄)



Posted at 2017/04/23 23:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 45678
9101112 131415
1617 1819202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation