• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

ひとりぶらり旅♪

ひとりぶらり旅♪のんびり起きて朝からL40キャリィの

フロア周りの細々外して

錆止め黒チンキ塗り塗りしてたけど

ちょうどいい時間に塗料なくなったので

ケロ助でサッカーの試合に行って

東へ向かい昨日間に合わなかった集合場所寄って
そこからまたちょっと走って

美味しいお土産買って(#^.^#)

組長の三菱ミニキャブ館へ到着(* ̄∇ ̄)ノ

つい先日、ミニキャブ5という
レア車を入手したとのことで

じっくり見させてもらうことに( ☆∀☆)
この車両は軽規格排気量が360ccから550ccに
ボディサイズも大きくなったときの
ツナギ車として販売され排気量が500cc弱
ボディサイズが旧規格という正にツナギ(o≧▽゜)o

このあとすぐにこちらの550cc
ワイドサイズが販売され

あっという間に忘れ去られた車両で
よくもまぁ手に入れたねと

饅頭食べながら楽しくトーク♪
って、後ろにこれまたストリームて
レアな三輪スクーターあるし(≧▽≦)

とまぁ
いい目の保養になった一人旅でした♪ヽ(´▽`)/


Posted at 2017/04/30 23:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記
2017年04月30日 イイね!

吉津花まつりノスタルジックカー展示☆からのぉ~

吉津花まつりノスタルジックカー展示☆からのぉ~今日は香川県三野町で開催される
吉津花まつりノスタルジックカー展示へ参加☆

修理続きでなにも出来てなかったケロ助を
ふきふき&給油して
一端工房に帰り出発しようとしたら…

ドアのキャッチギアがもげて
慌てて修理しなきゃと工房前に移動させたら
ミッションのセレクダーアームが外れるという
二重修理を課せられ皆には遅れる旨伝えて

やっとこさ出発したのが予定より一時間半遅れ( ノД`)…
それでもなんとかパレードランの途中で

最後尾グループに合流できフワッと入場(≧▽≦)

今年はいつもより台数多かったから
色々たのしい車あったけど注目は内輪の2台

フッタ君のL40キャリィ♪

先日ゲットしたばかりですが早々に車高短(///∇///)
そして以前も紹介しましたが

SOtm君のB360♪

どちらかというと深リムホイール好きですが
この車に関してはこれがベスト(///∇///)b

それからイベント参加ぽく


のんびり話したり抽選会あったりと楽しみ

天気が崩れてきたので解散(* ̄∇ ̄)ノ
少し雨にうたれたものの

一山越せばいい天気で


のんびりとことこ工房へ到着(* ̄ー ̄)

で、中を片付けたら

フッタ君のキャリィを工房センターへ据えて

みんなでもぎ取ったりゆるめたり(*´ー`*)
なんの作業と言いますと
このGWの間にヤレヤレボディを
オ洒レなキャリィにと人海戦術で解体♪ヽ(´▽`)/

荷台も無事おろすことかできて

作業が苦手な組合長も

組長の指示のもとテキパキと働き


無事解体完了(o≧▽゜)o

で、工房の中を片付けたら
みんなで今後の戦略を練って夜が更けていきました
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

Posted at 2017/04/30 01:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 45678
9101112 131415
1617 1819202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation