• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

色々いもいも(  ̄▽ ̄)

色々いもいも(  ̄▽ ̄)今日は朝から

車いぢりぃ~
黒檀とかをoil交換して

入荷した安納芋をストーブ焼き芋してたら
バックドアのヒンジが折れた組合長がご来房で

焼き芋屋さんの大将してもらってる間に

ケロ助を工房から出そうとしたら
ハンドル回らなくなって底覗くと
ステアリングのブッシュがご臨終(。>д<)

てことでジャッキ使いながら定位置へ(T△T)

お次はぴょん吉のお尻へこへこ上げて
燃料ラインのホース抜いて

ラインにエアいれて再度組つけると
ガソリン無事に流れだしたぁー(*^▽^*)

ところで、組合長のミニカのヒンジを
芋溶接して削って色吹いて乾かしてる間に

大将の美味しく焼いた焼き芋を

オミヤつきで応援に来てくれた
フッタ君ご夫妻と一緒に美味しくいただき

塗装乾いたヒンジを取り付け♪

で、組合長ニンマリ(* ̄ー ̄)
そのあとぴょん吉試走してみるも調子上がらず

組合長は門限でお帰りになり
ぴょん吉のあれやこれや見てたら
プラグの火花打ったり打たなかったり…

てことでフルトラとピックアップ付きデスビはずして

ノーマルデスビに戻すと
とりあえず火花は打ちだしたんで調整は後日で

お次は水温計の折れたセンサーを

ハンダ溶かしてセンサー縮めて

ハンダ流して修理完了( ̄▽ ̄)b
それから旧軽のグループLINEにケロ助の不具合箇所
流してみるとANDさんからたくちゃんとこに
同じ感じでジムニーのあるからとのことで

ピッチ測ってたくちゃんに電話してまると
イケるようでどうやらこっちはすんなりかな(#^.^#)

さて、日曜日の大洲ポコペン横丁イベントに
間に合うのでしょうか(; ̄ー ̄A
Posted at 2017/11/23 21:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
12 1314 15161718
19202122 23 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation