• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2019年01月18日 イイね!

実は穏やかな車だったのね(≧▽≦)

実は穏やかな車だったのね(≧▽≦)年明けからも休みのたびに



ホミちゃん復活に向けて作業♪作業♪



エンジンだけやなく
クラッチまわりもズルムケ、ゴリゴリだったので
クラッチ板、カバー、レリーズベアリングも
さっくり交換(* ̄∇ ̄)ノ

いよいよ工房前にホミちゃんだしてきて


くそ重たいもんは2機を駆使して挿入☆

さくさくと補器類くみつけて

はい!エンジンかかりません(T-T)
一度かかるも合いマークでたらめ…

悔しいんで黒鉄にスタッドレス巻いて

やんちゃホミちゃん見て気持ち落ち着かして
原因探りを組合員の&さんと協議してみたら

はい!オイルポンプ~デスビのギア位置出鱈目で
正常なとこに戻して


ヘッドもはぐって上死点再確認したら


はい!180°間違ってる(´д`|||)
幸いなことに180°違いでバルブは突いてなく

チェーン落とさないよう慎重に補修

で、エンジンかかって合いマークもばっちしやけど
タペット音がでてるんで調整何度かするもダメ…
夜も遅いからふて寝(。-ω-)zzz

今日の夕方、仕事すんで作業再開したら
&さんがタペット調整してくれて

はい!ばっちし音もなくなったぁ( ・∇・)
のにアクセル踏んだらエンスト(;´д`)
ガソリンきてない感じでアレコレ見てたら
なんかのセンサーの端子抜けだって
ぶっ刺すとばっちし安定アイドリング♪
踏み込んでもストールしないし

試走も快適(*^ー^)ノ♪

クラッチ周り換えたからキビキビ走るし
なによりエンジンの音がこんなに静かなのかとビックリ!
ウチ来たときから不調だったってことを
今更気づくという(;¬_¬)

なんにしても直ってよかったし
&さんはじめ、たくさんの方のご協力により
ホミちゃん元気になり感謝です(#^.^#)
Posted at 2019/01/18 00:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宝☆美 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 34 5
6789101112
1314151617 1819
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation