• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

遂に始動♪

遂に始動♪先日は
タイヤの件、皆様に大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
まだ第2弾の回答がきてませんが
今後も動きあり次第ご報告させていただきます。

で、話は代わって
愛車紹介にありますモトコンポ
遂にカスタマイズ計画が始動しました(*^^*)

今回は畑違いの二輪で熔接なども伴うので
パラダイス倉庫のお友達に作業依頼☆


2週間ほど前に
パラダイス倉庫へ運んで
打合せを重ね部品もぼちぼち集まりだしたので
昨日から作業開始♪


ホイルのあたりをごぞごぞして


楽しみましたぁ♪ヽ(´▽`)/

モトコンポにも名前をと
思ってますので
ピョンきち+おたまじゃくしで
イメージしてなにかいいお名前あれば
φ(..)しちゃってください(*´∇`*)

Posted at 2013/09/19 12:30:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記
2013年09月17日 イイね!

回答…

回答…先日のブログで
皆様にご協力いただいた件で
ブリヂストンから下記のとおり回答がありました。


橙蛙屋(ホントは本名で返信されてます) 様

株式会社ブリヂストンホームページにメッセージをいただきまして ありがとうございます。
お客様相談室の○○と申します。
橙蛙屋様におかれましては、弊社商品へのご要望を頂きましてありがとうございます。
お問合せの135/80R10 EP-01に関しましては、お使い頂いておりますお車の生産が 終了して、期間も大分経っておりますので、申し訳ございませんが、現在のところ販売を 再開する予定はございません。
橙蛙屋 様からのご意見は、今後の開発、商品企画の参考にさせて頂きたいと思います ので、何卒ご了承の程お願い致します。 今後とも弊社商品をご愛用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

今後とも、ブリヂストンホームページのご利用をお願いいたします。
ご意見がございましたら、またメッセージをいただければ幸いです。
なお、この回答に対します再度のお問い合わせは、お手数をおかけいたしますが
再度「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。 ----------------------------------
株式会社ブリヂストン お客様相談室 担当:○○ ■お電話でのお問い合わせ
 フリーダイヤル:0120-39-2936
 受付時間:月~金(祝日、当社指定休日を除く)
         9:00~17:00
----------------------------------

という回答をいただきました(>_<)

予想どおりの回答ですね…
生産が終了して大分たっているから…

そりゃ少数派のニーズに応えていたら非効率だし
タイヤは使用期限もあるから大量に在庫抱えるのも
厳しいでしょうけど

こちらはそれなりの負担(割高価格)も覚悟してるのに…

生産終了しても使ってる人を切り捨てるてぇのは
なんか別のことにも置き換えられて
これからの日本の縮図なのかなって感じたりしますね(ノ_・,)

でもね、よかったこともありました♪
この記事書いてたくさんのひとから
共感や協力得られましたo(^o^)o

背中押してくれる人や
一緒に前へ進んでくれた人がいてくれる

すごい励みになりました!!

だから、簡単に諦めず
まだ、こちらの想いをメーカーに
ぶつけてみます!!




Posted at 2013/09/17 15:03:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記
2013年09月15日 イイね!

ご協力お願いできたら…

ご協力お願いできたら…旧軽自動車乗りのありがたいアイテムだった
ブリヂストンのエコピアEP01(135/80-10)
製造中止してかなりたちますが
やはりタイヤは必要なもの(*ToT)

実は今回、自分もそれで困ってます(>_<)
フェンダーのスペースが狭いため
はみ出たりヒットしたり…

せめて最後の望みとブリヂストンの
お問い合わせフォームにさきほど
今後製造はないでしょうか?
と送信しましたが
何分ひとりの力では大企業の腰を持上げることは
難しいと思います(ノ_・,)

同じ悩みを抱えている方がいましたら
下記フォームから
φ(..)して同じ想いをぶつけていただけませんでしょうか

https://cs.bridgestone.co.jp/webapp/form/15090_kiw_1/index.do
Posted at 2013/09/15 00:25:42 | コメント(6) | トラックバック(2) | 車ネタ♪ | 日記
2013年09月14日 イイね!

素敵な贈り物♪♪♪♪

素敵な贈り物♪♪♪♪先日お渡しした
お絵描きのお礼にと

またまた旧軽仲間から
素敵な贈り物をいただきました(*^^*)

まずは
ピョンきちの命名札と額を(//∇//)


そして
蛙好きの自分にどストライク☆
ケロヨンちゃん(〃∇〃)


そしてそして
今ぢゃなかなか出てこない
チョロQ詰め合わせ( 〃▽〃)



で、この怪しいBOXからは…


大量のDVD詰め合わせ(/▽\)♪

一生ぶんあるんぢゃないかな( ☆∀☆)

気遣いさせちゃって
申し訳ないなと思いながら大喜びです♪
ありがとう(///∇///)ノシ
Posted at 2013/09/14 01:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽♪ | 日記
2013年09月12日 イイね!

久々の手工芸♪

久々の手工芸♪こちらの秋祭り
約一ヶ月後に迫ってきました(*^^*)

太鼓台という屋台を
練ったり担いだり差し上げたりと
勢いがあり祭りに熱い方もたくさんいます♪

そんな方にと趣味の延長で
太鼓台の要の太鼓を型どった
ストラップを制作してるんですが
なにぶん口コミなので
最近は受注もなく作り方忘れかけてたのですが
急遽2コの注文がf(^_^)

なにせ久々なので
材料の製材からの開始で
欅(ケヤキ)を四角に加工して
さらに切断~穴あけ~丸削り~胴つくりと


ペーパー当てて
形になったら墨で文字いれ


文字が乾くと
ニス漬けを数回かさね


ニス乾かしてるうちに
バチを作っておいて


革を丸く切り
水に浸けてなめし数時間


乾いた胴にマスキングして
結束バンドで革を張り
穴を開けて真鍮釘を押し込む


革が生乾きになったところで
余分なところを切り取り
飾り金具、バチ、ストラップを取り付け
無事完成☆


大きさ的にはこのくらい


とまぁ車にはカンケーないネタでしたぁー(*≧∀≦*)

Posted at 2013/09/12 16:44:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 景色など♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 6 7
891011 1213 14
1516 1718 19 20 21
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation