• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

淡路360ニューイヤーミーティング♪

淡路360ニューイヤーミーティング♪今年初イベントは今回初開催になった
『淡路360ニューイヤーミーティング』へGO(* ̄∇ ̄)ノ

愛媛組早朝集合で

東へバビューン☆

香川組長と理事長、岡山支部長と

中讃で合流したらまだまだ東へバビューン♪

そしてとある雑貨屋さんで

香川組東讃支部も含め全員集合完了(o^-^o)

この雑貨屋さんのオーナー

以前にハイゼットのミッション不具合で
皆さんに部品情報お願いしてたかたで
昨年末に部品取り車をGETし無事公道復帰しました☆

で、10台の旧軽が連なって
向かうは淡路島の淡路パルシェへ(o≧▽゜)o

鳴門の橋渡り、大きなトラブルもなく

無事到着d(⌒ー⌒)!

初回ということもあり

550ccも入場OKで

約35台の旧軽が集まりました( ・∇・)
天気もよく風も大したことなく

みん友ののりはなさんとも初会いできて嬉しかったり
参加者とちゃぷちゃぷ話したり撮影したりしてたら
だんだんと日も傾きだしてそろそろ退場♪


イベント撮影にきてた
かの有名な糸目姐さんにも混ざってもらい

旧軽組合の集合写真撮ったら会場をあとにし

淡路名物たこせん工場で

お土産買って

インターの交差点から

カネショーの綺麗なトラック遠方凝視して( ☆∀☆)


四国へヾ(´▽`*)ゝ

海沿いの道連なって

旧軽が絵になります( 〃▽〃)

帰りも雑貨屋さんにお邪魔して

ふんぶぅ君の上京物語撮影して

帰りながらみんなで飯食ったり
なんやかやと話したりで無事遠足終了☆

約400キロの長旅もトラブルもなく
楽しんでこれましたぁ(σ≧▽≦)σ
Posted at 2015/01/19 02:07:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント♪ | 日記
2015年01月16日 イイね!

懲りずにお願いm(__)m

懲りずにお願いm(__)m今日はお仕事休みとって
橙蛙屋工房二期工事にむけて
長年、倉庫として活躍してくれた

眉毛ぼぉーん☆の撤去作業を

コンパネ敷いて軽トラで
なんとか表まで引っ張りだし

車屋さんにお願いして
積載車で廃車置場へ(T_T)
長いことありがとうね(。>д<)

そのあとは日曜日の
淡路360ニューイヤーミーティングの準備して

作業完了…
とまぁ日記はここまでで
皆さんにお願いがあります(#^.^#)

ぴょん吉の前脚のタイヤの件
以前にブリヂストンのエコピア(135/80-10)の再販を
ブリヂストンのサイトから皆さんに送っていただきたいと
お願いしましたがBS社からは再販ないとの返事…

とりつく島もない回答で諦め入ってましたが
先日、某オクにダンロップSP10(135SR10)
↑まずまずの高値スタートで買えず(T0T)
が出品されててダンロップもこのサイズあったのがわかり
早速D社のサイトからお問い合わせしてみると

橙蛙屋 様

ダンロップホームページアクセス誠に有難うございました。
お問合せ頂きました件につきまして、以下の通り回答させて頂きます。

<回答>
 ご要望誠にありがとうございます。

 確認いたしましたが、現在のところ135SR10 SP10の再発売は
あいにく「未定」でした。

 今回のご要望につきましては今後の商品開発でご参考にさせていただきます。

以上、宜しくお願い致します

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
住友ゴム工業株式会社 ダンロップタイヤ営業本部
お客様相談室 ◯◯

との回答が。

あまり期待出来ないかもですが
B社よりは柔らかい回答に少しだけ期待してみたいので
皆さんにも問い合わせのご協力いただけないでしょうか?


https://tyre.dunlop.co.jp/otoiawase/ad_inp.cgi?type=1
拡散などもしていただけたらありがたいですm(__)m
Posted at 2015/01/16 17:14:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記
2015年01月13日 イイね!

忘れた頃に(#^.^#)

忘れた頃に(#^.^#)今朝、みんカラの愛車紹介の
フォトのところに
コメいただいたのですが
去年の大阪、軽トラ大集合のとこに…

あけて読んでみて
そういえばσ(*´∀`*)と思いだし
本屋に行ってGET☆


おおー(*^▽^*)

組長しっかり載ってます♪

ぴょん吉もばっちしΨ( ̄∇ ̄)Ψ

なぜか愛媛橙なのに北海道になってますが
組合長ネタもしっかりと(σ≧▽≦)σ

取材されてたの
すっかり忘れてたので
サプライズになりました(;゜∀゜)
Posted at 2015/01/13 12:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記
2015年01月12日 イイね!

三連休の車いぢり(o^-^o)

三連休の車いぢり(o^-^o)土曜日からの三連休☆
来週の淡路サブロクニュイヤーMにむけて

タイヤ交換をとサクサク

とりま履き替えた一本目
今回はレターをオレンヂにしてみて…

二本目かかる前に
地元のどんど焼き準備へ


作業すませて二本目組んでみたら…
あら(^o^;)エアー抜けてる
タイヤ外して見てみると
チューブに穴が(。>д<)

どうやらタイヤレバーとリムで
挟んでしまったみたい(T_T)大失敗!!

どのみちスペアにもチューブ欲しかったし
明日に買いに行くついでに修理してもらおうと
初日の作業は終了☆

二日目は朝一でどんど焼きへ

で、そのあとはメーカー直営のタイヤ屋へ…

今入れてるチューブ、そこで買ったし
チューブパンクの修理してもらった時もあり
対応よかったので鼻唄気分でそこにいったのですが…

まぁーーーーーーーーーーーーーーーーーー
びっくりするくらい腹立つことあって

自分で修理(# ̄З ̄)
チューブも某オクで注文して二日目終了★★

今日三日目は朝から
ふん&まぁぶぅご夫妻が工房へ
大枚はたいて買ったNの
ステンマフラーへの交換にΨ( ̄∇ ̄)Ψ

なかなか外れなかったり
取り付けのゴムがなかったりで悪戦苦闘しましたが

なんとか取り付け完了♪

まだ焼けてないから穏やかな音色でしたが
そのうちいい音になるでしょう(*^▽^*)


ところでぴょん吉のほうは

修理したチューブはスペアに入れることにして
新品きたらハヤシちゃんに
組むことにしましたので暫しこの姿に( ̄▽ ̄;)







Posted at 2015/01/12 18:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピョンきちいぢり | 日記
2015年01月03日 イイね!

U-550旧軽協同組合 新春安全祈願祭☆

U-550旧軽協同組合 新春安全祈願祭☆新年明けてから
寒波の影響で荒天続きでしたが
今日は安定した好天に(*^▽^*)

てことで工房に東からの旧軽メンバーが集まり

連なりバビューンと向かった先は

新居浜市の一宮神社☆

さすが大社で長蛇の列の参拝者☆

そんな境内に

今日来られた旧軽メンバーの車を並べ

拝殿へ向かい

しっかりと安全祈願をしていただき
今度は車の前で各人

お祓いしてもらいましたm(。_。)m

その後は

集合写真撮って


お昼食べたりNっころさんのbaseで
ちゃぷちゃぷ車談義したり(#^.^#)


スバルの試乗会はじまったり


冷えたエンジンにドキドキしたり

運命の赤や黒の糸で繋がったり( ̄▽ ̄;)

新年一発目の旧軽組合の行事も滞りなく終わり

今年も楽しい一年が始まりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ


次は淡路サブロクニューイヤーだぁ(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2015/01/03 19:47:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45678910
11 12 131415 1617
18 192021222324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation