• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

高い車載ホルダーを買ってきました

高い車載ホルダーを買ってきました ネットで買った中国製のホルダーは一瞬で壊れたので

オート○ックスで4,000円以上するホルダーを買ってきました。

アームの部分とホルダーの部分が別売りで意外と高かった...orz

運転席側に付けるか、真ん中に付けるか、3秒くらい

悩みましたが、とりあえず真ん中に付けてみました。


こんな感じで取り付いています。
ブログ一覧 | ECU | 日記
Posted at 2011/02/26 21:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年2月26日 23:49
一昔前のナビくらいの大きさに見えますね。
これだけの大きさならば視認性が良さそうですね(^^)
コメントへの返答
2011年2月27日 0:59
やっとソフトの使い方が判り始めました(^_^;)

Android端末は種類が豊富なので、ちょうど良いサイズの端末をゲットしました。

早速、画面構成を変えて、遠くまでコーヒーを飲みに来ています(笑)
2011年2月27日 0:20
良い感じでついてますね(^-^)/

自分だったらどこに付けるかなぁ~?
と、妄想してしまいました(w
コメントへの返答
2011年2月27日 1:03
真ん中は邪魔かなと思ったんですが、昔使っていたナビより邪魔にならなくて、前方の視界も良好です(^o^)/

プロフィール

「[整備] #RS5 VARTAバッテリーに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/896391/car/2149679/8100502/note.aspx
何シテル?   01/30 17:45
最近ニートになってしまいました...(涙) いつまで保有できるか心配ですが、頑張ってみます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)] プラグ交換の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 11:30:00
シーケンシャル ドアミラーウインカー の取付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 12:10:49
ドアミラーのシーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 04:14:10

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
貧乏サラリーマンですが、トチ狂って買ってしまいました(^^;
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ちょこちょこイジりながら楽しんでいます(^^
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
他の人が乗っていないクルマが欲しくて買いました。 でも、Made in USA は細か ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いいクルマでしたが、車上荒らしにやられてしまいました(ToT)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation