• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mc_q(麓 双一)のブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

FMの受信感度

FMの受信感度カーナビのバージョンアップ中にFMの入りが悪かったので、今夜改めて確認してみた....

全然普通に入りました。

どうやらバージョンアップ中はプリセットされた放送局を選局できなかったみたいです。
地デジもNHK総合しか映らなかったし...。


今日、某オクで落札したショートアンテナが届いたので、さっそく交換してみました。

交換中、アンテナ外してもTOKYO FMが受信できていたので、心配する事はなかったみたい。
もちろんショートアンテナでも受信できます(^^
Posted at 2010/12/27 22:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年11月26日 イイね!

今更ながら、iPod classicを買いました

先週の日曜に今更ながら、iPod classic 160GBを買いました。



カーナビにiPodがつながるようになったので(以前はFMトランスミッターを使っていました)、iPodをつなげてみたところ認識しない....

つなげたiPodは第3世代のもので、USBで転送はできるけど充電はできない半端なiPodでした。
あとは第2世代のiPod nanoを持っているので、それは認識してくれました。

でも、nanoは8GBしかないので、ちょっと不満でした。

第3世代のiPodは15GBだったものを30GBのHDDに換装し、バッテリーも容量アップした改造品です。(クルマ以外もイジれるものはイジります(笑))

で、悩んだあげく160GBのiPod classicを買おうとヤフオクを探したけど、どれも定価みたいな値段で、送料を入れると新品が買えそうな感じでした。

そういえば、カードのポイントで交換した商品券とか何かのアンケートで貰った商品券が数万円分はあったので、それで新品を買っちゃえと!

商品券が使える店でiPodが売っている店を調べたら、PC depotで使える事が判明。
ちなみにPC depotって、ビール券でも買い物が出来ます。但し、額面通りに使えるのは限られた商品券(ギフトカード)になります。

運良く額面通り使える商品券だったので、さくっと買ってきて音楽とPVを転送して楽しんでいます。
ちなみにiPod本体で音楽もVideoを一度も見聞きせずにカーナビにつながれました。
殆どタダのハードディスクです...

カーナビのHDDを大容量に換装した方が早かったかも。でもカーナビのHDDってパスワードロックが掛かっているのでコピーが大変なんですよね。
いつかはSSDに換装したいと思っていますが、いつになるやら...ハァ
Posted at 2010/11/26 01:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #RS5 VARTAバッテリーに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/896391/car/2149679/8100502/note.aspx
何シテル?   01/30 17:45
最近ニートになってしまいました...(涙) いつまで保有できるか心配ですが、頑張ってみます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)] プラグ交換の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 11:30:00
シーケンシャル ドアミラーウインカー の取付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 12:10:49
ドアミラーのシーケンシャルウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 04:14:10

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
貧乏サラリーマンですが、トチ狂って買ってしまいました(^^;
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ちょこちょこイジりながら楽しんでいます(^^
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
他の人が乗っていないクルマが欲しくて買いました。 でも、Made in USA は細か ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いいクルマでしたが、車上荒らしにやられてしまいました(ToT)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation