• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初音号3代目のブログ一覧

2011年07月04日 イイね!

続・サッポロクラシック

昨夜遅く、サッポロクラシックを本州で奇跡のゲットをした話を投稿しました。

…………………………………………ところが!

インターネットを見ていたら、本州で働いているとおぼしき道民から、こんな書き込みが。

「ていうか、ヨーカ堂や東急ストアで売ってるべや」 

はい???

何ですと?????
 
東急ストアは伊東まで行かないとない。

ヨーカ堂なら車で10分以下だし。

で、行ってみたら……………………………………………………………  

ありました(爆死)

普通にビール売り場に、普通の値段でありました(昏倒しながら)

無駄なエネルギー消費を嘆くべきか?

あるいは愛するサッポロクラシックが安定してゲット出来る新発見を喜ぶべきか?

複雑な心境ですが、やはり毎日飲めるようになったことは非常~~~~~~~~~~にデカイです。

いまや、大手4社の中でシェア最下位に転落。

サッポロファンは世の中の少数派とは思いますが一度お試しください。

しかしながら、私や「お友達」登録の方は珍車・不人気車好きが多いです。

いすゞ仲間の方は日野に次いで少数派メーカーに乗っていらっしゃるくらいだからビールもきっとサッポロ派ですよね?(笑)  

Posted at 2011/07/04 22:49:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月04日 イイね!

サッポロクラシック

サッポロクラシックこんばんは。

未来の肝硬変患者です(爆)

エコパに参加の皆様お疲れ様でした。

E33ASNGSさん、乾杯(笑)

これ、私が国産ビールで一番好きな銘柄です。

知らない??

そりゃそうです。

北海道限定なので。

私、かつて仕事で北海道にいた時に惚れ込みました。

メチャメチャうまい。

鬼のようにうまい。

今までの人生の累計で3ナンバーの新車が軽~~~~~~~~く買えるくらい飲み倒した私が言うんだから間違いない(爆)

基本的にサッポロ好きな私です。

こいつはスーパードライみたいに炭酸がきつくないし、モルツや一番搾りみたいに甘くもない。

とにかく絶妙なのです。ええ。

北海道日本ハムファイターズの武田勝投手ばりの絶妙な制球力でストライクなのです。はい。

なぜ手に入れたか?

土曜日に東京に用事がありまして、「北海道フーディスト」という店に常時あることを事前にネットでキャッチ。

店頭に実際に並んでいるのを見た時にはWBCのイチローじゃないですが「ほぼイキかけました」(クソバカ)

で、執念で箱買い(もう病気)

500ml6缶パック×4=12キロの物体を持ったまま新幹線に乗りましたけど何か?(笑)

おじさん、遠い遠い遠い昔、ベンチプレスで100キロくらい挙げていた気がしますが、すっかり衰えを実感しました。

筋肉痛が今頃来ましたよ(半笑いで)

Posted at 2011/07/04 01:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月03日 イイね!

エコパサンデーラン(2回目)

エコパサンデーラン(2回目)3月以来2回目の参上です。

E33ASNGSさんやLEONISさんも参上とのこと。

あと自爆屋さんからもお誘いいただきました。

早朝から仕事のヤボ用で11時半から社長出勤(笑)

また、こんな濃ゅ~い写真を撮って来ましたよ(爆)

で、みんカラ未登録のマークIIのオーナーの方、SVX乗りの、まるっとさんと合計5人で昼食。

いいトシしたおじさん達が(マークIIオーナーの方除くwww)、エメロードがどうこう、リベルタビラがどうこうなど延々ダベる(笑)

店が「夕食の」客で混み出したので5時過ぎに会計。

その後も駐車場で延々ダベる(笑)

結局、うちに着いたのは7時半でした。

酷暑の中、楽しい時間を過ごせましたので、今日はおいしいお酒を飲めます(笑)

日焼けが痛いから麻酔代わりですよ(爆)

皆さんありがとうございました。

あと、自爆屋さんから貴重な部品とパーツカタログをいただきました。

ありがとうございました。

追ってUPいたします。
Posted at 2011/07/03 20:12:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月03日 イイね!

13万キロ

13万キロ私の所に来て、あと数日で一周年。

初めてメーターの万の位が動きました(笑)

エコパに行く途中の出来事につき、130000で撮影出来ませんでした(汗)

いすゞは10万キロまでは慣らし運転 が定説?らしいです。

まだまだ距離が伸びればいいですが。
Posted at 2011/07/03 19:53:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月02日 イイね!

メローイエローの話

メローイエローの話最近、復活しました。

おじさんも一瞬でも子どもに戻るために一本買いました。

懐かしい味だな~

と、思っていたら…

会社の若い衆が…

「つーか、なんすか?その古臭いデザインの変なジュース」

はい???

最近の若者はメローイエロー知らんの?

「知らねーっす。聞いたことないっす」

……………………………………………………………またおじさんになったことを実感した夏…(笑)

おじさんが子どもの時は今みたい何でもかんでもペットボトルじゃなかったんだぞ。

あの当時は、300mlの瓶だったんだぞ。

ペットボトルなんか1.5Lくらいだったんだぞ。

缶は250mlばかりだったんだぞ。

といっても下手すると最近の若い衆はプルタブが缶から分離していたことすら知らなそうだし(汗)

コカ・コーラのキャンペーンでそれを台紙に貼りつけていたし(笑)

ちなみにおじさんの子どもの頃、うちの近くにあった古い自販機は瓶の自販機で、栓抜きが付いていたし(爆)

おこちゃまにはわかるまい(精一杯の強がり)
Posted at 2011/07/02 15:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「初めて当方のページにお越しいただいた皆様、そして「お友達登録」の皆様。
沢山のイイネをありがとうございました。」
何シテル?   03/28 01:17
初音号3代目です。 いすゞ・ジェミニ JT150 ハッチバック 5MT セイシェルブルー 自動車界のレッドデータブックに記載して良しでしょう?(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
転職で長距離通勤になり下駄車として購入。 新車で買いました。 とりあえずホイールキャップ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
絶滅危惧種です。 独特のカラー。 900キロ未満の軽量ボディの機動性。 美しいボディの曲 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界が認める悪路走破性能。 ラダーフレームなので跳ねまくる車で、オンロードは全く使えませ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ゼロヨン最強。 走る棺桶って言われますが、零戦って呼んでました。 メチャクチャ速くてメチ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation