• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初音号3代目のブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

復興支援???その3

復興支援???その3続きまして~

総販売元が畑惣一郎商店という仙台市太白区の会社。

製造販売元が畑惣商店という名取市の愛島(めでしまと読みます)の会社。

お値段は高めで、私が買った店は400円。

おいおい、ビールが2缶買えるし(外道)

添加物が入っていませんから色白で肌が弱い私に最適です(ニッコリ) 

しっっかし、このイラスト、ビミョー(笑)

コメントしづらい(爆)

変な顔
昭和くさい(某R高校のエース否)

石鹸本体にもこの昭和小僧の絵付きですから(笑)
Posted at 2011/06/08 23:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月08日 イイね!

復興支援???その2

復興支援???その2先日に引き続き、大酒飲みのバカヤローの「オレ流」復興支援です。

今日も東北の会社に間接的に金を落として来ました。

ご存知、銀河高原ビールです。

値段は普通のビールより5~10%くらい高いですね。

今は知りませんが、前は「やまびこ」車内にも売っていた気がします。

ちと、甘いのが好き嫌いが別れて難点ですが、それなりに楽しめます。

ていうか、この会社、地震の前から何回もつぶれそうになってるけど大丈夫か?

筆頭株主の某ハウスメーカーもそうですが(汗)

隣は関係ないですが、私の好きなベルギーの白ビールのヒューガルデンです。

安かったので買いました。

日本の分類では発泡酒ですが、こいつもフルーティでさらっと飲めるのが好きです。

最近、口が贅沢で全くいかんですな。

「ビール」ばかり飲んでいるせいか、「発泡酒」ですらクソまずいと思うようになっています。

ましてや「第3のビール」「雑酒」「新ジャンル」なんか拷問です。

ヤバイものが入っているのか、飲むと頭痛くなります。

こいつのこと、私は「負けビール」と呼んでいます(笑)

飲んだら負けです(爆)

どんなに金がなくてもこいつだけは飲みたくありません(きっぱり)

クレジットカードを切ってでも発泡酒にします(アホ)

それだけが私の誇りでありポリシーです(意味不明)

酒売場で、私が「ビール」を買って他の人が、のど○しとか金○を買っていると…
「勝った」って思います(アホ)

過去最凶の「負けビール」はカイ○ズホームのプライベートブランドの85円のやつです(爆)

これはヤバイ、ヤバイですよ。まじで。

一気飲みしか無理です。

なぜなら味わったら最後、全く飲む気がしなくなるので(大汗)
Posted at 2011/06/08 22:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月08日 イイね!

オイル交換

お友達登録のわっくんさんのブログを見て思い出した(笑)

そういえばオイル交換したなと。

主治医の店で替えてもらいました。

工賃サービスなので、どうせならプロにやってもらおうと。

ワコーズ
EXクルーズ
5W-40です。

何かあったらイヤなので(私はチキンなので)3000キロ未満ですが、もう交換します。

イギリス偏向老人・・・もとい激辛批評で有名な某御大はとある本で

「店は高いオイルをすすめるが、安いオイルでも十分なクオリティ」
「定期的に交換すれば良い」

っておっしゃいました。

ですが、たかが数百円~数千円ケチっても仕方ないですし。

あと長く乗るんだし。

いわば自己満足の世界でいつもそこそこのオイルにします。

ロータスやイルムシャーならともかく販売当初は最下級グレードですけど(爆)

いいんですよ。

うちの会社のヴォ○シーの最上級グレードをローンで買って1年もオイル交換していない愚民よりはまし(きっぱり)

ポンコツ車にそんな高いオイルを3000キロ未満で勿体ない

だそうですよ。

愚痴っぽくなりましたが、多額の車検整備のお陰でエンジン内はかなり綺麗みたいです。

ディープな世界の引くに引けない所まで来ましたので、小さなことからコツコツと。

Posted at 2011/06/08 00:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月06日 イイね!

健康診断

今日、行って来ました。

というより会社の決まりなので行かされました。

結果は後日だそうで。

おじさん多分、引っ掛かると思います(笑)

遠い遠い遠い昔、某強豪運動部でレギュラーだったような気がします。

遠い遠い遠い昔、体脂肪率は7%とか8%とかだった気がします。

遠い遠い遠い昔、ベンチプレスで100キロくらい挙げていた気がします。

遠い遠い遠い昔、100mを11秒で走っていた気がします。

ところが………………………

おじさん、松坂世代ですが、彼のような体型に劣化しました(爆死)

おじさん、きっと昔、幻を見ていたんですよ、ええ。

同じく松坂世代のダグワドルジ氏みたいにならないように気を付けます(アホ)

そうなった理由はとっても明快黒ハート
①酒の飲み過ぎ
②おじさんになって基礎代謝の低下
③運動不足
④不規則な生活(これは私のせいだけじゃないはず)

大体人間とは不便な動物なんですよ(言い訳)。

ピークを過ぎてからの方が圧倒的に長い。

おじさん、最近衰えを隠せず
①6時間は寝ないと次の日動けない
②筋肉痛が中一日を経て発症(笑)
③飲める量の激減
④飲んだ次の日の回復が遅くて、痛飲すると次の日のAMは廃人(笑)

更に近い将来老眼も襲来しますよ。

本大好き人間で、年間100冊以上読み倒す私にはあまりにも恐怖な未来です。

と思いきや、視力がまた低下していました。

裸眼は0.02のまま(それはそれで問題)
またしても矯正視力が落ちていました。

こりゃ、全塗よりも先にレーシックか?(笑)

と、しょーもないことを書きつつ、前日は禁酒だったので2日分飲んでいるダメダメな私です(爆)

ネガティブ思考なので酒ばっかり飲んでいるんですよ(モノは言いよう)

給料・社保・厚生年金(もらう前に死ぬと思うけど)・等々は会社からの慰謝料とすら思っているくらいなので(笑)
Posted at 2011/06/07 00:14:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月04日 イイね!

スバルを降りた先輩の話

仕事終わらん(泣)
(↑休憩と称してみんカラやってるから)

まあ、あんな激レアな場面の当事者になれたからいいか。

至福の時から一転



残念な話が来ました。

先輩でスカイライン(事故で昇天)に始まり「走りの車」をずっと乗り継いで来た人います。

彼は、借金してまで買ったレガシィを新車から大事に大事に乗って、10年。

途中で人生の墓場に入り・・・もとい嫁をもらって自由に使える金がなくなりました。

彼はいかにこの車を買うために&某銀行にローンを返すために苦労したか。

加えて、スバルはもちろん「走りの車」とかがいかに鬼アツか。

以上を何度も説明しました。

しかし
まっっっっっっっっっっっったく嫁の理解を得られなかったようです(爆)

①もう少しで重課税になる

②エンジン音が変

③燃費悪い

④スピード出るから怖い

⑤MTめんどくさい

⑥ファミリーカーっぽくない 

⑦任意保険高い

⑧将来一戸建てかマンションを買いたいから金の無駄

⑨アシとして一台てきとーな車があればいい

からだそうですよ。

せっきー家やまーねこ家みたいなある程度の理解がある奥様じゃないようです。

まあ、上記は女の人の考えそうなことですしね。

結局、実際見ることはないにせよ
①売りに出てスバルに詳しく知らない人にテキトーな扱い、または乗りっぱなしにされるのがイヤ

②スバルを中古で買ったDQNやク○ガキにありがちな変な改造されたら発狂してしまう。

③ましてや廃車にされてそこら辺に山積みしたら死にたくなる。

そういうわけで、無理を言ってスバル好きの知人へ引き渡すそうです。

そこだけはよかったですね。

多分私の車の初代さんもこんな心境だったのかしら?

結局、奥様は
モビリオだかホビオだか。

ラクティスだかシエンタだか。

ワゴンRだかMRワゴンだか。

いかにも
って感じで

「走りの車」ファンの彼には耐え難い車がいいそうですよ。

こうなったら新古車か、ディーラーかけずりまわってスバルエンジンの方のステラにしてささやかな抵抗すれば?(笑)

とは言っておきましたが。

Posted at 2011/06/04 22:06:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「初めて当方のページにお越しいただいた皆様、そして「お友達登録」の皆様。
沢山のイイネをありがとうございました。」
何シテル?   03/28 01:17
初音号3代目です。 いすゞ・ジェミニ JT150 ハッチバック 5MT セイシェルブルー 自動車界のレッドデータブックに記載して良しでしょう?(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
転職で長距離通勤になり下駄車として購入。 新車で買いました。 とりあえずホイールキャップ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
絶滅危惧種です。 独特のカラー。 900キロ未満の軽量ボディの機動性。 美しいボディの曲 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界が認める悪路走破性能。 ラダーフレームなので跳ねまくる車で、オンロードは全く使えませ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ゼロヨン最強。 走る棺桶って言われますが、零戦って呼んでました。 メチャクチャ速くてメチ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation