
これ、結構レアみたいです。
2004年当時1000円でしたが、ヤフオク見ても絶対1000円軽く越えています。
何故か学研です(笑)
もっとも、ワークスキ○ガイに言わせれば
「俺らにとっては当たり前のことしか書いてないからつまんねー」
だそうです。
まあ初級編って所ですか。
内容としては
①まだ550ccで4ナンバーの初代から
「困り顔」デザインの最終型までの紹介
②いじり方
ショップの社長の取材と、実際にバラした写真。
③リミッター解除の最高速ランキング。
1位のCN21Sは220キロ!
④エンジンの紹介
⑤いじり倒した人の(笑)愛車掲載
こんな所です。
私も乗ったことありますけど速い速い(笑)
今でも乗りたいくらいですし。
通称「走る棺桶」っていわれていますが、
私は「零戦」って呼んでいました。
メチャクチャ速くて
メチャクチャ軽い
だけど防御力0なので(爆)
私の行く車屋も大好きで乗っています。
ある時、スズキの社員に聞いたら
「ボクだったら絶対に乗りたくない車です」
と言ったとか(笑)
今もあるか謎ですが、ユーチューブにこいつの試乗をした動画がありました。
激辛批評で有名な三本和彦氏が「バケモノ」を連発していましたね。
今の時代じゃ衝突安全性能だの快適装備だのがうるさいから到底無理でしょうね。
消えたカプチーノ、
現行のジムニーといい
スズキの車がどんどんつまらなくなって行きます。

Posted at 2011/06/02 22:19:24 | |
トラックバック(0) | モブログ