2011年05月31日
最近、私が生まれた前後に流行った(暴力)番組を見ることがMYブームです(笑)
基本的には刑事ドラマは好きですけど…
特捜最前線以外は今の時代では到底地上波では放送不可の内容です(爆)
容疑者への拷問はデフォルトです。
大都会では寺尾聰がロシアンルーレット拷問が得意ですが、Gメンの故・丹波哲郎は防弾チョッキを着せて発砲。
投げ飛ばしやすいように、若しくはビンタで吹っ飛ばしやすいようにとても手際よく取り調べ室内の机を隅に寄せます(笑)
最近の刑事ドラマでは何の落ち度もない一般人は最終的に助かりますが、あっさり死ぬ(爆)
しかも腹いせ的、若しくは見せしめ的に。
大都会なんか腹にダイナマイト巻かれて四散。
あと、Gメンの家族や彼女もあっさり死ぬ、若しくはかなり重傷。蟹江敬三もメチャクチャやりますし。
その回のもっとも「悪い奴」を捕まえる時も最近の番組はせいぜい一発張り倒して終了ですが…
30年前は血ダルマになるまでボコボコ(爆)
戦意喪失してもお構い無くボコボコ。
逆に往生際が悪いと「斬り捨て御免」の世界。
要するにどのみち、そういう輩は助かりません(笑)
まあリアルタイムで放送中の時もうるさい婆のハキダメ…もといPTAは大騒ぎだったでしょうけどー…
当時かなり小さかった私は有害どころか
「ああ、真面目に生きて行かない大人はこういう風になるんだ」
って思いましたけどね。
車もテレビ番組も全てが無難無難無難無難無難無難…なのもどうなんでしょう?
最近の若者は車に興味がないようですが、
Gメンはトヨタ
石原プロは日産
カッコよく思いましたけどね。
何度も言っていますが、未だにセリカXXが欲しいくらいなので。
子供の時に車がカッコいいと純粋に思った機会がないからじゃないですかね?

Posted at 2011/05/31 22:30:27 | |
トラックバック(0) | モブログ