• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初音号3代目のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

シェーバーの話

こんばんは。


家電病人です(爆)


個人的にはT字派です。


理由は電気よりも「ヒゲ剃ったぞー!!」って爽快な気分になるから(笑)


あくまでも個人的主観です。


しかしながら、こういう病気ですので親が過剰に気にするんですよ。


風呂場=1人きり

剃刀があると福島の某陸上選手みたいなことやらかすんじゃないかと。


あのねー、T字で死ぬのなかなか難しいと思うよ。


と思いつつもうるさいので電気にしています。


私の顔を見たことがある人はわかると思いますが、
私、ヒゲ薄いです。


唇の上と顎にしか生えません。


しかも生える面積が狭いのです。


ロベルト・バッジオ選手や佐々木健介選手みたいに、口と顎のヒゲが繋がりません。


オリエンタルラジオの中田さんや清木場俊介さんみたいにもみあげと顎ヒゲが繋がりません。


頬に全く生えないので、松たか子の兄みたいに真っ青な頬とも無縁です(笑)


要するに、家電の知識はありますが、どのシェーバー買っても価値のないヒゲの生え方なんです。


だから、下から2~3番目のグレードで十分です。


いつも思う。


このグレードだと、内刃と外刃を交換すると本体より高くなる(笑)


結局、普通の人はわざわざ刃を買うより安い値段で新品が買えるなら
新品を買う。


で、古いのは使って1年くらいで「ポイ」。


関連URLは私が使っているやつで、まだ現行品で普通に売られています。


ジョーシンに恨みはないです。


むしろ好きな店の部類です。


わかりやすい例だったので載せただけです。


参考までに見てください。


世界の家電メーカーでサム○ンの次に他社のマネが得意な会社が
エコアイデアだの、節電だのしきりにPRしています。

エコだのなんだの言っても結局は欺瞞と疑問は残ります。
Posted at 2011/12/11 09:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

スントの時計

スントの時計おはようございます。



たまには早い時間の投稿です。


皆さん、フィンランドのスントって時計、ご存知ですか?



おじさん、物持ちが良くて、かれこれ10年近く使っています。


何で大学生の分際でそんな高価なものが買えたって?



それは、当時まだ大学生は違法だった競馬です(爆)


ジャパンカップで458倍の万馬券の「汚れた金」で今は亡きアムス西武で買いました(笑)


こいつは便利な時計です。


電池が切れても、自分で裏蓋をコインで回して外せば簡単に交換できます。


が、経年劣化と、何回か交換したせいか、コインの穴がナメてきてしまいました。





駄目もとで聞いたら何とボタン電池込みで1000円とのこと。


これでまだしばらく付き合えそうです。


そのときの店員の茶髪にピアスの若僧。


「ナビテックっすか~。僕、スントに詳しいんっすけど~、
古すぎてそんな型番聞いたことないっすね~」


おじさん、腕ひしぎ逆十字固めをお見舞いしてやりたくなりましたね、ええ。


ちなみに購入時は体脂肪率、余裕で一桁。


現在、バンドの穴が文字盤から遠い方へ推移しましたけど何か?(笑)


あと、スマホで頑張って初投稿したものの、オール文字化けで結局PCで打ち直しました
(審判に抗議する際の星野1001のような形相で)


使えぬ、とことん使えぬ(カイジの兵藤会長風に)


二度とスマホから投稿しません(笑)


やっぱり、まだガラケーの方が優位でしょうね。





Posted at 2011/12/11 08:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めて当方のページにお越しいただいた皆様、そして「お友達登録」の皆様。
沢山のイイネをありがとうございました。」
何シテル?   03/28 01:17
初音号3代目です。 いすゞ・ジェミニ JT150 ハッチバック 5MT セイシェルブルー 自動車界のレッドデータブックに記載して良しでしょう?(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 567 8 910
11 12 131415 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26272829 30 31

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
転職で長距離通勤になり下駄車として購入。 新車で買いました。 とりあえずホイールキャップ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
絶滅危惧種です。 独特のカラー。 900キロ未満の軽量ボディの機動性。 美しいボディの曲 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界が認める悪路走破性能。 ラダーフレームなので跳ねまくる車で、オンロードは全く使えませ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ゼロヨン最強。 走る棺桶って言われますが、零戦って呼んでました。 メチャクチャ速くてメチ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation