• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初音号3代目のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

カーナビ補強計画

こんばんは。


オリンピックも終わりましたね。


おじさんの後輩は準決勝まで行きましたが残念でした。


ちょっと見ないうちに随分ババアになったな。
プロフィールを見たらもう三十路かい。


ていうか俺がおじさんになったんだから当たり前ですが(笑)


あとロシアとウクライナのセンスのない唐草模様みたいなジャージはなんじゃいwww


さて本題。


数ヶ月前、ソニーのポータブルナビが壊れました。


それ以来、アンドロイドでナビしていましたが、いかんせん電池持ちが悪い。


あと画面も4インチだし。


ウィンドウズフォンも手に入れました。


アンドロイドと違って電池持ちは抜群です。


しかし、やっぱり画面は小さい。


おじさん、一応タブレットも持っています。



へそ曲がりなおじさんはアップルではなくモトローラです(笑)


4.0にアップデートしたらより安定しました。
電池持ちも良いです。


画面も10インチ。


で、カバーも爪を1つ外して折り曲げたらこういう感じです。


素晴らしい。


これで大型のナビが使える。


と思いきや難題。


まず、こいつ自体が単独で通信できない。




こういうwifiルーターかWIMAXのスマホのテザリングしかない。


結局モデムの方の電池持ちは根本的に解決にならない(笑)


とりあえずDCアダプタで繋ぎながらやってみました。


結果的に若干邪魔ですがスマホを固定してナビにするより地図が大きいのでわかりやすい。


かかった費用もwifiルーターの滑り止め用シート一枚。


あともう1つの問題。


モトローラの方がシガーライターで充電する術がない。


インバーターを使ってやろうと思ってもこの激烈にショボいアダプター。



パクリクソ会社サムスンも真っ青なショボさ。


あんまり酷使するとぶっ壊れそうなので、極力充電はぎりぎりまでしないようにしています(笑)


近場ならば問題ないです。


エコパくらいならなんとかなりますね。


ただ、
全快してピクニックやJT0ミーティングに行こうと思ったら往復は無理ですね・・・



と言っても長時間のドライブが出来る体調ではないんですが(笑)




















Posted at 2012/08/15 00:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めて当方のページにお越しいただいた皆様、そして「お友達登録」の皆様。
沢山のイイネをありがとうございました。」
何シテル?   03/28 01:17
初音号3代目です。 いすゞ・ジェミニ JT150 ハッチバック 5MT セイシェルブルー 自動車界のレッドデータブックに記載して良しでしょう?(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
転職で長距離通勤になり下駄車として購入。 新車で買いました。 とりあえずホイールキャップ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
絶滅危惧種です。 独特のカラー。 900キロ未満の軽量ボディの機動性。 美しいボディの曲 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界が認める悪路走破性能。 ラダーフレームなので跳ねまくる車で、オンロードは全く使えませ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ゼロヨン最強。 走る棺桶って言われますが、零戦って呼んでました。 メチャクチャ速くてメチ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation