こんばんは。
野球基地外です(爆)
自分で言っておいて、猛烈に将来の珍古車確定のキザシが欲しくなったおじさんです(笑)
表題の件ですが、プロ野球選手って大体2軍選手でもベンツかレクサスって印象です。
ところが何をトチ狂ったか数ある高級車の中からキザシをチョイスした変態がいます(笑)
カイエン青山ことハンカチーフガイと同期で甲子園でも彼に負けた選手です。
覚えてますか?
補欠で「しゃーーーーーーー」ってうるさい子がいた鹿児島工業のエースですよ。
こんな感じで変わった投げ方をする選手です。
まだ通算10試合くらいしか1軍で投げていません。
このまま行くとクビになってキザシを売って(資産価値があるのか謎www)
スイフトかソリオあたりに転落しますので頑張って欲しい限りで・・・
ちなみに半価値王子ことハンカチーフガイはおとんがスバルの野球部だったからみで、
レガシィに乗っています。
果たしてカイエンに乗り換える日は来るのでしょうか?
あのポンコツ球場でガラガラのパリーグの選手がですよ、
2軍でもベンツに乗るようになったのがおじさんは隔世の感を禁じえません。
これは我らがバファローズと並んで地獄の釜の底を這い回った球団の名鑑です(笑)
「山内トリオ」の一人、2桁勝利の常連、山内孝徳選手ですらジェミニです・・・
コラコラ、中小企業のリーマンだったオレのおとんと変わらんレベルの車だしwww
最初から最後まで見てみると・・・
しっかし、いい車乗ってる奴いねーーーし(笑)
コラコラ、38勝で防御率1点台のレジェンド、杉浦監督ですらソアラかい。
ああ、アスカに乗っている奴がいるぞ。
ああ、背番号60っていうことは補欠の選手かい。
まあ、パリーグだし~、2軍の若手ならそんなモンだわな。
って、
門田かい(愕)
はい?プロ野球史上未来永劫残る伝説の大砲が5ナンバーですかい??
この人のUPは野球基地外にはたまらんのですよ。
古い名鑑をUPしまくっているから。
当然私は全て閲覧しましたが(アホ)
これぐらいの時期だと他球団でもジェミニ乗りが多いんですよね。
で、クソ貧乏球団カープはカペラばっかり(笑)
この時代は悪い意味でおおらかな時代で、
実家や自宅の住所がバッチリ書いてあります。
年によって質問項目が変わりますが、タバコの本数が書いてある年もwww
どいつもこいつもプロアスリートなのに吸いまくりですよ(これは今も変わらんか?www)
まあ、時代が違うといえばそれまでですがみんなパッカパカですよwww
あと毎晩の酒の量が書いてある年もあります。
中条の前の東北の星?
誰とは言いませんが、未だに楽天監督待望説が根強いヤクルトの背番号28の太ったおっさん。
「ボトル3本」
もはやアホですよ(苦笑)
ていうか、現在は禁酒して現役時代よりスリムらしいですが・・・
Posted at 2013/09/17 21:36:33 | |
トラックバック(0) | 日記