• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

ゲルブ フィアツェーン(黄色の14)

ゲルブ フィアツェーン(黄色の14) 個人的には趣味のクルマの色=赤、と思っています。
ですが今の相棒、ビートくんは黄色。
勿論赤、白、銀、青、緑、どの色でもビートはカッコいいですが、やっぱり個人的感想としてはビート=黄色。
何せナンバープレートが目立たなくなりますし。(^^ゞ


ところで黄色で連想するのは、タイトルの「黄色の14」
第2次大戦中のドイツのパイロットである「アフリカの星」ことマルセイユの愛機Bf109のことです。
但し機体が黄色かったのではなく、機体番号が黄色の数字だったんですがね。


私がレースやジムカーナに出ることは有り得ませんが、もし出るなら14番を付けたい!
「アフリカの星」が飛行中1機だけ飛行機雲を引いたように、私も1台だけ白煙を出したりして…(爆)



※タイトル:ハンス・ヨアヒム・マルセイユ
ブログ一覧 | 礼賛 | 日記
Posted at 2011/10/09 06:49:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 7:39
おはようございます~。

黄色、イイですよね~!!

おとうと君も黄色へのこだわりがありましたね。

私は・・・足車が持てないので・・・・ではなく、出逢ったばーど君が黒かったので(笑)

キャンディーレッドなんかも好きなんですけど。

真っ黒なばーど君の横に、真っ赤な3rdトランザムなんかいたら、1日中車庫でぼ~っとしていそうです。

明日、ちょろっとでも・・・♪
コメントへの返答
2011年10月9日 9:44
どうもです。

マニアックな話で恐縮です。

クルマはやはり趣味性が高いものですから、色は大事ですよね~

黒のクルマは国産では80年代はほとんどなかったんですよね。

ばーど君、早く戻ってくるとよいですね。
2011年10月9日 9:01
アフリカの星ですか!
相当な方なのでしょうね(^^ゞ
黄色の14番かぁ!
イメージも響きもカッコいいな(^.^)
コメントへの返答
2011年10月9日 10:31
あのロンメルがこの若造に感謝したとのこと。

また上官から「戦闘機乗りになっていなかったら、問題児になっていたろう」と言われたそうです。

またもマニアックな話で恐縮です。orz
2011年10月9日 18:48
黄色は視認性が非常に高い色です。

安全面でもちっちゃいクルマには有りだと思います。

チャライ スポーツカーは赤ってずっと思ってるんですが・・(笑
♪真っ赤なクルマでいつもやってくる
  そよ風に髪が良く似合う女の子ォ~♪

       夢中さ君に Tulip
コメントへの返答
2011年10月9日 19:01
色自体の視認性はよいのですが、いかんせん車体が小さすぎです。

簡単に死角に入っちゃいます。(^_^;)

ビートは私にとって「魔法の黄色い靴」です。

バ~イ チューリップ(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation