• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

ありがとう

ありがとう 最近始めたこと。
夜に走る際の「挨拶」です。

バックフォグもどきを付けてから、夜の信号待ちでヘッドライトを消してくれるクルマが増えました(ように思います)。
ピンクのフィルムから赤の塗装に変えて、ますます反射率は下がりましたので、後続車からは決して眩しくありません。
それでも、私のちょうど頭の辺りにあるフォグもどきが光っているのを見て、ヘッドライトを消してくれる方がいるのは嬉しいことです。

なので後ろのクルマが消してくれたら、車内で左手を挙げるようにしています。
ハザードによるお礼が一般的になるまでは、合流させてくれた時など車内で手をひょいと挙げていましたよね。
あれです。

夜なので後続車から見えているかどうかわかりませんが、せめてものお礼の気持ちです。

逆に、明らかにわざと照らしてくるようなお方に対しては、窓から右手を出して「Fuck You!」をします。





…勿論、嘘です。(^^ゞ

♪ 気遣ってくれて本当にありがとう



※タイトル:井上陽水&奥田民生
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2011/10/27 08:21:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

怪しいバス乗車
KP47さん

キリ番
ハチナナさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年10月27日 9:18
HIDに換えてから、こまめに消すようになりましたよ。

なるべく大きなトラックなんかの後ろに着けるようにもなりましたね~♪

コメントへの返答
2011年10月27日 9:49
わざわざトラックの後ろにつけるといのも珍しいですね。(^^ゞ

意外とトラックのヘッドライトの位置って低いのが多いので、トラックはまだマシです。
もっとも、トラックの運転席の位置は相当高いので、バックフォグの効果もなくまず消してもらえることはありませんがね。(>_<)
2011年10月27日 11:50
最近のトラックはヘッドライトが低いので停車時なんかは、逆に近寄って貰えば眩しくないのでいいんですが、前からも後ろからもワゴン車のフォグHIDアタックで目が死にそうです(笑

コメントへの返答
2011年10月27日 12:09
先日は先代ノアが停車の度に消してくれたので、その都度「挨拶」してました。

それにしてもHIDにせよフォグにせよ、辛いですね…

昨日なぞは自転車が点滅型2灯式の上向きライトで、信号待ちの時に眩惑してきました。(>_<)
あれが前からだったら危険でしたね。
原チャリも然り…

明るく照らすことが、イコール安全とは限らないことを知って欲しいです。
2011年10月27日 18:07
最近はあまりマナーが悪い方がいます、
ちょとした気持ち嬉しいですね。

私は後ろについたらすぐにライトけします、
これからも遊びにきていいですか??

宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年10月27日 21:20
本当に小さな心遣いでいいんですけどね。

今日は5台中1台だけでした、消してくれたの…

私はミニバンにも乗りますので、気を付けたいと思います。
_(._.)_
2011年10月27日 22:28
 ♪ありがとうって伝えたくて~
  あなたを~見つめるけど~ 

きっと伝わっています(^v^)
コメントへの返答
2011年10月27日 22:39
あとSMAPの「ありがとう」も考えたんですが、やっぱ私的には陽水&民生かなと。

また、ほんの少しだけ手を入れたんでその内、アップします。(^^ゞ
2011年10月27日 23:25
効果上がって良かったですね♪

あいさつ・・基本です。

オハヨーウナギはどこ行った?(笑
コメントへの返答
2011年10月27日 23:41
前も書きましたけど、わざとっぽい人もいますね。

私が右寄りに停まると左に、左寄りに停まると右に出て来てサイドミラーを照らしてくれます。(>_<)
もっとも、これは今に始まったことではありませんが…

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation