• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

NO MUSIC, NO LIFE

NO MUSIC, NO LIFE この前の日曜にやった旧型スカイサウンド関連のいじりで苦労した点を上げます。


①コンポ背面のカプラーの付け外し
前回の修理時に分かっていたことなのですが、コード長に余裕がないため、本当に苦労します。
純正対応の延長コード、オート○ックスにもイエロー○ットにも置いてません。
カタログには残っているみたいですし、Dに頼めば手に入るでしょうが、そう何度も脱着することもなかろうと放置のまま。
ところが、今回だけで5回以上付けたり外したりしたので手が傷だらけ…


②ビスなめ
カセットユニットを固定しているビス、1本だけナメてしまいました。
他のビスに比べても、そのビスだけ+のホリが浅いように思います。
仕方ないので、マイナスドライバーが使えるくらいの溝をヤスリで削りました…


③構造不明
何よりも一番の問題は、電気回路としての構造が全くわからないこと。
メカニカルの部分は、ほんの少しだけですが想像出来ます。
この歯車が回ればローディングされるんだとか。
ところが基板上にあるいくつかのスイッチ、これが押されるとどういう処理がされるかが、私レベルではほとんど分かりません…
せめて延長コードがあれば、電源を入れた状態でいろいろ動かせるのに…


ところで分かる方がいれば教えて下さい。
ブログの写真はカセットユニットの蓋を開けた瞬間のものです。
既にプーリー駆動用の黒いゴムがたるんでいます…
このゴムがどのようにメカ部に掛かっていたかが分からなくなってしまいました…
恥ずかしながら、元の状態にさえ戻せません。
ご存知の方がいたら教えて下さい。
orz



今回は弱気に挫折の予感。(~_~;)



※タイトル:タワーレコードのうたい文句
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2011/12/15 08:47:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年12月15日 20:18
あはは!
いま読みました。
ここなら例の心配はないですね(^^ゞ

デッキ、ぜひ直して下さい!
コメントへの返答
2011年12月15日 20:36
あはは…
はぁ… ┐(´Д`)┌

今後の展開に乞うご期待!
…ヤケクソ?
2011年12月15日 23:45
うーむ・・

ぜんぜん判らんバイ・・。
コメントへの返答
2011年12月16日 9:28
オイもいっちょん分からんとですよ。
(^^ゞ
2011年12月16日 4:17
こんなん、どうでしょう?(^-^)/

 >ビート : カセットテープ デッキ、分解&組立 (スカイコンポ@初代)
 > http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/457100/1725442/note.aspx
コメントへの返答
2011年12月16日 9:30
有難うございます。
大変勉強になりました。
orz

やはりああいう掛け方になってるのですね。
実は試してたのですが、ゴムが伸びてるのか、あの掛け方でもたるむんです…

さぁ困りました…
(~_~;)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation