• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

SURF CITY

SURF CITY ♪近すぎて見えない
 奇跡があるね

3DSを買ったはいいですが、老眼鏡がないと3Dになりません。
大体30cmくらいで見ると3D表示になるのですが、この距離だと近すぎて見えないのです。
(-_-;)

私は元々視力はよかったので眼鏡を掛けたことはなかったのですが、世間の噂通りに早めに老眼が来ました。
老眼になる前は「遠くが見えないのは分かるけれど、近くが見えないとはどういうこと?」と思ってましたが、現在痛感しています。
(*_*)


スカイサウンド修理のために買ったダイ○ー製老眼鏡が、こんなにも役立つとは思いませんでした…


ところで昨日は写真の通り、洗車×2台をやりましたが寒さが堪えますね。
真夏の炎天下はオープンでも何のその、のつもりでしたがこう寒いと活動的でなくなります。
老眼同様に加齢のせいで基礎代謝が落ちてるんでしょうね、若い頃以上に寒さがツラいです。
orz



※タイトル:杏里
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2011/12/26 12:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年12月26日 13:08
老眼! 私も視力はず~っとよかったから、来るかなぁ?

代謝は自慢じゃぁないけれど、めっちゃんこ悪いよ~♪

行きつけの接骨院の先生に言われっぱなし。

ちょっとの指圧で血流が変わるくらい、ヤバヤバです・・・。

普段から座り続けが多いからねぇ~(涙)
コメントへの返答
2011年12月26日 13:50
目の方はずっと1.5(以上)をキーブして来ましたが、5年ほど前から近くが見えにくくなりました。
そして今は30cmを切ると全然ダメ。
(-_-)

クルマに乗るのには全く支障ないから、いっか?(笑)
2011年12月26日 17:50
同じく・・・(^_^;)

現在36歳にして、20cmを切る距離だと
一気に焦点が合わなって、
目(周りの筋肉?)が痛くなります。。

・・・なので、ダイソーで買った
“大人メガネ (老眼鏡)” を使ったりします。(^-^;)
コメントへの返答
2011年12月26日 17:56
私以上に早いですね。(^^ゞ

私は40の頃に実感し始めました。
近くも見えるんですが、ピント調整に時間がかかる感じ。

それが今や時間をかけても見えません。

大人メガネをもっと買って来て、家の中のいろんな所に置こうかと思います。
(^^ゞ
2011年12月26日 23:51
私は3DSを完全2Dで使ってますがなにか・・?

奥行きがあることで変なトコにジャンプしちゃいます・・マリオ君・・
コメントへの返答
2011年12月27日 0:11
大人メガネがなければ2Dです。

その時は小さな文字も読めず、雰囲気とイメージを楽しむことになります。
(~_~;)
2011年12月27日 0:25
雰囲気とイメージで楽しめるなんて♪

かなりの達人?!
コメントへの返答
2011年12月27日 0:27
昔のビデオは雰囲気とイメージがすべてでした(笑)




orz

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation