• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月22日

覆水盆に返らず

覆水盆に返らず この前のブログに、車検時はもろもろ元に戻すかも、と書きました。
我流EGRや柔構造ストラットタワーバーは比較的簡単に元に戻せます。
トノカバー(もどき)やバックフォグ(もどき)は外すだけですし。

車検には一切関係ないけど、サイドシル水抜き穴とスカイサウンド外部入力端子は、もう元には戻せません(笑)


ところでタイトルで思い出すのは、大学の頃のこと。
地方から出て来てる苦学生のM田くんのことを「M田、盆にも帰れず」と笑ってました。
…そのM田くんも突然倒れてしまい、既に鬼籍の人。
ご冥福をお祈りします。
(-人-)



※タイトル:故事成語
ブログ一覧 | 思い出 | 日記
Posted at 2012/02/22 07:57:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年2月22日 8:39
おはです~。

ばーど君の車検のときは、いろいろあるのでメカさんにお願いしていますよ。
ちょっとボディーより太めの足、4本もあるマフラーの排気の問題・・・。
今回は前回よりすんなり通ったらしく・・・メカさんもほっとしてらっしゃいました。

それから1か月半・・・絶好調~♪
何府県でも制覇できる予感です(爆)

車検、いつですか? 
すんなり通ってほしいですね。
コメントへの返答
2012年2月22日 8:46
どうもです。

車検は年末です。
でもやはり「我流EGR」はそのままにしておけないかなと…
(^^ゞ

まだまだ先の話ですので、それまでにまたエキセントリックなこと(笑)をやるかも?…ですね。
2012年2月22日 9:26
おはようございます。
嫁様号は近所のGSで、赤プリは残念ながらwディーラーです。

そういやゼットくんの修理が終わらなかったって連絡がありました。
年が年なんでソコソコ折り合いがつくところでなおって欲しいもんです。
コメントへの返答
2012年2月22日 9:54
どうもです。

実はビートくん以前にステゴン(ステップワゴン)が車検です。
結局Dでやってもらうことになりました。

GSより6000円ほど高くなりましたが、安心代ということで…

お互いモノイリですね(笑)
2012年2月22日 20:04
あらお気の毒に・・。

S雲の同期生が先日亡くなったと連絡ありました。

卒業からそれ相当の時間が経ったってことですね。

タイトルで思い出すのは

It is no use crying over spilt milk.

ミルクがどーした?って思ってました。

英語は杉本センセ♪
コメントへの返答
2012年2月22日 20:41
あらら、そちらもお気の毒様です。
(-人-)

同い年が亡くなるのは、いろんな意味でショックですね…


ところで杉本センセーは思い出深いです。
パチンコ屋の開店待ちの間に英字新聞を読んでた、という伝説を聞いたことがあります(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation