• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

三本の矢

三本の矢 最近は毎週末にメンテ、というよりも妄想の実行をやってますね。
ということで、今回はコレ!

三本の矢、ならぬ三本のステンレスパイプでフロント部を固めちゃいました~
固めたと言っても、相変わらずの柔構造です。
懲りずに板バネ式を採用の、4点式ストラットタワーバーでした。
ヽ(^。^)ノ

結局前回と合わせて、総額6,500円ほどかかっちゃいましたから、金額だけで言えばいつもの「貧乏パーツ」ではありません。
(^^ゞ

見た目は相変わらず、そこはかとなく貧乏臭さが漂ってますが気にしない!

これでフロント部の重量が僅かに増したので、ますますマスダンパーに近くなったかも?
いえいえ気分はあくまでもストラットタワーバーです。

誰か私の妄想癖、いや妄想実行癖を止めて…(笑)



※タイトル:毛利元就
ブログ一覧 | 妄想 | クルマ
Posted at 2012/02/25 18:06:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

0804
どどまいやさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ちんや食堂
chishiruさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2012年2月25日 18:35
まいど~

確かに、メンテスリッドの工具レス化は何をするにも一番効果がありますよね。
トランクのメンテスリッドもそれに変えていると楽ですし・・・

にしても、自作で頑張りますね~
誰かの、フロントの奴に似てますねぇ~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2012年2月25日 18:43
どうもです。

メンテリッドは元々指先で開けられる程度にしか締めてませんでしたが、トランク側も可能でしたね。
ま、滅多に開けませんけど…(笑)

ということで、ますますKOTOKOさんのタワーバーが遠ざかりました。
すいません。
orz
2012年2月25日 18:43
こんばんは~!

お、またまた「進化」ですか?

楽しそうでしいなぁ・・・妄想実行癖、止めなくてもいいんじゃないですかい?
コメントへの返答
2012年2月25日 18:48
いろいろやってますが、どうも効果が疑問のものばかりです~
何だかな~、です。
(^^ゞ

何せ造詣が浅くて、如才あるもので…(笑)
2012年2月25日 22:26
結合部が強くなれば効果は体感できます。

パイプどうしは直接ボルトオン、プレートとは溶接。

メインのパイプの両端を潰して穴を開け、直接ストラットに締め込めばすごく効果あがりますよ♪
コメントへの返答
2012年2月25日 22:33
ステンレスどころか、アルミさえM8くらいの穴を開けられません。
工具がないのです…

それと溶接にせよ(無論出来ませんけどね)、ボルト直付けにせよ、あまり固めると他の部分の負担が心配です。

じゃ、何のための補強なんだか…
(^^ゞ
2012年2月26日 0:51
こんばんは、

”妄想実行癖を止めて”

妄想を実行した時点で

妄想ではなく現実ですから

どんどん突っ走ってください

楽しみにしています(^。^)、

私も3月は日の本一の弓取り(妄想)

を目指す娘に付き添って

岐阜まで遠征しようと思います、

3本の矢が(競技4射)

皆中してくれればいいのですが(-_-)

コメントへの返答
2012年2月26日 1:00
有難うございます。
でも、トノカバー(もどき)のような、出来損ないも多いですからね~、私の場合…

あまりうまく行かなかった時の虚しさと、嫁に怒られる無駄遣いと、実はビートくんは嫌がってんじゃないかという不安と。
…なかなかのジレンマです。
(-_-;)


弓道ですか?
頑張ってください、お父さんも!
真ん中って正鵠っていうんでしたっけ?

我が行動は妄想から、わが言動はうろ覚えから(笑)
2012年2月26日 19:22
おお~!
追加したんですね。

ますますコーナーが楽しくなりそうですね(^^♪
コメントへの返答
2012年2月26日 19:27
感覚的にはハンドルの遊びが減った感じ?
グググって来るのでホントに違和感(笑)

勿論、安全運転で~す。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation