• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

死海のほとり

死海のほとり 半年以上経って「サイドシル 錆対策」の続編を書くことになろうとは…

今回の対策もこれまで同様、素人故のコワいもの知らずで行っています。
何の根拠もありませんので、真似しないで下さい。
(^^ゞ

詳しくは整備手帳の通りですが、気分は歯医者さん。
なんだか歯医者さんのそばに近付いた気分です。

…ということで「歯科医のほとり」でした。
orz


クダラらん冗談はさておき、昨日に続き今日もドライブ。
(^^♪
190kmほど走りましたが、点火タイミング調整のお陰か、燃費がさらに向上?
ちなみに吸気温はほぼ40℃以上(笑)



※タイトル:遠藤周作
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2012/06/03 13:35:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年6月3日 15:15
削って、埋めるですか。
上手くいったようで良かったです!

私は引き寄せて、くっ付けていました。
ボンドで手がぐちゃぐちゃです(>_<)
コメントへの返答
2012年6月3日 15:19
幌車の屋根には悩まされますね。

関係ありませんが、今日は鈴鹿峠に行って来ました。
200km弱。
また給油です。
(T_T)
2012年6月3日 19:25
錆?気にしない気にしない(笑
コメントへの返答
2012年6月3日 19:27
…気にします。

多分脱いだらスゴいことになってます。
(^^ゞ
2012年6月3日 20:33
車は乗ってるときは

錆ませんが乗らないと

錆びますので、常に

乗り続けましょう。

マグロのように回遊しないと・・(笑)





コメントへの返答
2012年6月3日 20:50
毎日の通勤往復30km。
その倍は週末に乗ってます。
(^^ゞ

泳いでないと呼吸出来ない鮫のよう(笑)
2012年6月3日 22:51
初オーさんのサイドシルの錆、運転席側なんですよね?
私のも右側の繋ぎ目錆びてます。
世間のビートもやはり右側が錆びやすいのでしょうかね??

なんか気になりました・・。
コメントへの返答
2012年6月3日 22:58
そう、右側です。
整備手帳にも書いてますが、やはり袋小路で風の通りが悪い=乾きにくい、ということでしょうか?

今回は随分グリグリしちゃいました。
またする羽目にならないことを祈ります…
(-人-)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation