• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月21日

李陵・山月記

李陵・山月記 この2~3年、めっきり本を読まなくなりました。
ですが、急に思い立って先週土曜日に過去の本を整理。
本棚に無造作に突っ込んであった文庫本です。

そもそも文庫本をきちんと保管しておくこと自体、貧乏臭いと思ってます。
さらに、本屋で付けてもらうカバーをしたまま積み重ねているのでどの本がどれやらのグチャグチャ状態。
ですので一冊一冊確認しながら、とりあえずある程度分類して本棚に突っ込み直しました。

結局突っ込み直しただけ(笑)のようですが、驚いたことが一つ。
角川文庫の「李陵・山月記」が3冊もありました(笑)

奥付を見ると、それぞれ平成元年、7年、15年の発行。
どうも7年単位くらいで読みたくなる本のようです。
(^_^;)



※タイトル:中島 敦
ブログ一覧 | 思い出 | 日記
Posted at 2013/05/21 08:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年5月21日 12:54
僕の場合は本ではなくアナログ盤。2枚同じアルバムが何種かあります。
若い頃欲しくても買えなかった盤は脳裏に刷り込まれているようです。
中古盤やさんでジャケットを見ると無意識にお金を払ってるようですね。
コメントへの返答
2013年5月21日 18:51
どうもです。
アナログ盤とはシブいですね。

かく言う私も、学生時代に中古屋さんで、アメリカングラフィティのサントラ盤を衝動買い。
あのローラースケートを履いたウェイトレスさんのジャケのヤツです。

当時プレーヤーはもう持ってなかったにも関わらず、です(笑)
2013年5月21日 23:57
過去の本はもっぱらBookOffに運んでます。

部屋がキレイになる、小遣いが増える♪
コメントへの返答
2013年5月22日 7:25
文庫本でさえ断捨離が出来ません。

取り外したクルマの部品も、そのままたまっていきます。
(−_−;)
2013年5月22日 22:44
サンゲツキ?σ(^_^;)?
難しそうな本ですね。

多分3ページで眠くなると思います(-.-)
コメントへの返答
2013年5月22日 22:48
実は実家を探せば、もう二冊出て来るかも?(笑)

中学生の頃に初めて読みましたが、当時は漢字の多さにゲンナリでした。
(−_−;)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation