• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

微妙なとこネ

微妙なとこネウインドディフレクター改めライトリフレクターですが、先週はどれだけのクルマが夜の信号待ちでライトを消してくれるかを数えてました。
結論は48%…
多い日は7台中5台が消してくれましたが、少ない日は6台中1台だけ。
この48%が高いか低いかとても微妙ですが(笑)、以前の確率は3割くらいだったと思いますのでヨシとしましょう。

反射鏡とは言いながらも所詮凸面鏡ですから、後続車から見ても単に「何か反射してるな」くらいです。
それでも気付いてくれて、ライトを消してくれるクルマが(少しだけ)増えてるようなので有難いです。

一応消してくれたクルマには、左手を挙げるお礼を忘れていません。
(^。^)ノ



※タイトル:松居直美
Posted at 2013/04/01 17:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2013年03月20日 イイね!

君の後ろ姿

君の後ろ姿ライトリフレクター、またもいじっちゃいました。
一応改善のつもりです。
(^O^)

安価につくる!を旨としてますが、結局失敗作も含めると、3,000円ほど使ってしまいました。
う〜ん..
( ̄^ ̄)ゞ



※タイトル:槇原敬之
Posted at 2013/03/20 14:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

復讐するは我にあり

復讐するは我にあり昨日の失敗に対して、 早くもリベンジ!

...出来は問わないでください。
ま、気分のモノですから。
(;^_^A



※タイトル:直木賞
Posted at 2013/03/17 12:12:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

気ままにリフレクション

気ままにリフレクション以前ブログで上げてましたが、その時の妄想がまた再燃しました。
ウィンドディフレクターならぬライトリフレクターです。

日常的にはウィンドディフレクターとして使えますが、オープンバカでかつエアコンレスの私としては、夏などはもっと風を巻き込みたいほど(笑)
今回の主目的は、夜間の後続車のライトを適度に反射する装置です。

夜間走行時は車間も開いてるのでともかく、信号待ちなどでピッタリくっつかれてHIDで照らされると目まいがします(苦笑)
せめて停車中はライトオフにして欲しいなと思いまして、後続車のライトが私の後頭部をどれだけ照らしているかをわかってもらう装置(のつもり)です。

...でしたが、結局断念。
そのうちリベンジするかも。
f^_^;)



※タイトル:杏里
Posted at 2013/03/17 00:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2013年02月27日 イイね!

黒くぬれ!

黒くぬれ!平日の夜もシコシコとスロットルインジケーターの仕上げに励んでます。
(^_^;)

一昨日の夜はメーターカバーを作成。
ダイ○ーの1.5mm厚の硬質プラスチックをほぼ真円に削り出し、綺麗にはまり込むように加工。
我ながら職人さんになった気分です。
(^.^)

昨夜は昨夜で筐体の見栄えを、少しでもよくするように取り組んでました。
これまたダ○ソー製の硬質カードケースを切り取り、筐体に合わせて木ネジで固定。
そのままでは塗料が乗らないだろうから、表面を紙ヤスリであえてキズを付けた上でツヤあり黒に塗装しました。
木ネジで取り外し可能にしたのは、万一の時にメンテをし易いように、です。

着々と完成に近付いてはいますが、アクセル開度検出のための車体への取付けについては、まだまだ妄想の域を出ていません…



※タイトル:RCサクセション
Posted at 2013/02/27 07:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation