• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

僕の猫

僕の猫招き猫の耳、塗りました。
学校用の水彩絵の具です。
ある程度予想はしていましたが、硬化したエポキシパテにはきちんと色が乗りませんね。

塗装を固めるために、上からクリアでも塗ろうかと思いましたが、そうすると信楽焼のザラザラ感が失われます。
もっとも、パテで耳をつくった時点で信楽焼とは言えませんか。
(^_^;)

近所の子らよ、もうこの子をいじめないでね。
(-人-)



※タイトル:長渕剛
Posted at 2013/05/28 07:30:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年05月25日 イイね!

Oh!クッキーフェイス

Oh!クッキーフェイスオープン走行時の帽子も衣更え。
STi製からメッシュのホンダレーシングへ。
帽子自体も大分日焼けで色褪せてます。
(^_^;)

オープン時は夏でも冬でも帽子を被っていますが、それでもこれからの季節は日焼けが進みます。
「日サロにでも行ってんですか?」と今年ももう尋ねられてしまいました(笑)

なお、MTBに行けない私はタイヤ交換をしてました。
但し、リアのみ。
(;^_^A



※タイトル:夏目雅子
Posted at 2013/05/25 12:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年05月14日 イイね!

天人五衰

天人五衰オープン中に信号待ちすると、ジリジリと暑い季節になって来ました。
冬季燃費対策用に塞いでいたサイドとアンダーのエアインテークを元に戻したので、吸気温も運転状況によっては外気温+15℃止まり。
それでも外気温も上がって来ていますので、吸気温が35℃を下回ることは稀です。
信号待ちが長いと60℃を超すことも既に起きています。
(^_^;)

ところで今年の夏はエアコンレスはともかく、これまでのようにオープンを貫徹する自信がありません。
昨年「開発」したルーフベンチレーターに頼ろうかなと。
体力の衰えでしょうかね…



※タイトル:三島由紀夫
Posted at 2013/05/14 08:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年05月03日 イイね!

虫愛ずる姫

虫愛ずる姫GWの後半、今朝もいつものように無目的ドライブに行ってましたが、いつもは混まない地方国道もかなりの渋滞。
ゲンナリして早々に引き上げて来ました。

戻って来て、ワイパーの再々塗装と洗車。

で、いつも洗車の時に思うのですが、黄色いボディってホント虫を引きつけますね。
写真は1匹だけですが、洗車後は必ず10匹くらい張り付いてます。
( ̄◇ ̄;)



※タイトル:風の谷のナウシカ
Posted at 2013/05/03 13:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年04月30日 イイね!

びっくり日本新記録

びっくり日本新記録と、言うほどのものではありませんが、トリップメーターの個人最高記録を更新しました。
無給油で500km超え。
我ながら、よくやったと呆れてます。
(^^;;

走行区間は大阪〜岡山県津山市間で、すべて下道です。
往路は2号線経由、復路は9号線経由。
2日間で14時間ちょっと運転してました。

流石に少し疲れ気味...
(−_−;)



※タイトル:読売テレビ
Posted at 2013/04/30 19:09:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation