• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートのブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

巌頭之感

巌頭之感先日会社内で就業後に安全運転講習会がありました。
そこで警察署の交通課長さんの熱弁を拝聴しました。

…やっぱり現場に立っている人の言葉には重みがあります。
最後に手紙を紹介されていました。
飲酒運転で死亡事故を起こした人(本人も死亡)の奥さんが、警察署長に宛てた手紙です。
要旨のみ書きますと…

~遺族の立腹は至極もっともだけれども、家も売ったし主人の退職金を払っても許してもらえない。
これから仕事を探そうと思っていたが、とても遺族の言う通りの額は払えそうにない。
私の横には罪のない二人の子供が眠っている。
今からお父さんのそばに行くことも知らずに。
署長さん、死をもって償うということをどうか遺族に伝えて欲しい~


この「手紙」を感傷的だとか、逃避だとか言うのは簡単です。
勿論飲酒運転を弁護する気は毛頭ありません。

ただ明確なことは、残された人たちが悲しむし、苦しむということですよね…
交通事故を0にするというのは不可能でしょう。
でも少なくとも自分が関わらないように、結果として極小化するように努めたいと思います。
(-人-)



※タイトル:藤村操の「遺書」
Posted at 2012/07/12 08:14:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2012年07月11日 イイね!

COVERS

COVERS春木屋さん謹製のビートくんのハーフカバー、当初の黒が今や灰色です。
色だけは20周年記念のものと同じ。
(-_-;)

何回も書いてますが、私は雨の日にはハーフカバーを使ってません。
撥水性がなくなってしまってて、畳んだ後の置き場所に困るからです。
ただ撥水しなくなったといっても大雨でも裏までは浸透してませんけどね。
流石春木屋さん製!

昨日の梅雨の中休みの晴れた日、車外最高温度は38℃、車内は49℃と記録されてました。
数日見てますが、大体+10℃のようです。

この差を大きいと見るか、小さいと見るか。
もっとも、カバーをしてなければ+30℃くらい行きますからね…

ガンバレ、春木屋カバー!
新しいカバーに負けるな!(笑)



※タイトル:RCサクセション
Posted at 2012/07/11 08:37:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2012年07月04日 イイね!

12月の雨

12月の雨雨の翌日などにサイドウィンドウを上げ下げすると、ドアミラーの部分だけ曇ります。
どうやらドアスピーカーの裏に貼り付けたダ○ソー製スポンジが湿ってるようですね…
サービスホールは一応塞いではいますが、普通に上から入ってくる雨水で濡れてしまうようです。

ここって風など通らないところですから、なかなか乾かないでしょうね。
スピーカー裏の吸音材のつもりが、保湿材になってしまいました…
orz

♪ウィンドウ上げたら
 曇ったガラス窓
 手の平でこすると
 ぼんやり梅雨景色



※タイトル:荒井由実
Posted at 2012/07/04 08:11:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2012年06月30日 イイね!

ひまわり娘

ひまわり娘2週続けてchariot.さんとプチオフドライブ。
晴れたり曇ったりの中、あっという間の190kmでした。
chariot.さん、有難うございました。

で、帰りにDに寄って部品を受け取り、少しだけまたいじろうとした矢先に雨…
いじりは明日やることにします。
┐('~`;)┌


ところで、シロツメクサが生い茂る(笑)庭の一角に、ヒマワリを植えています。
ロシアというかなり大きな種類です。

ただ3年前に植えた時は土が悪すぎたようで、50cmくらいで成長が止まりました。
何株かだけ、小さな花を辛うじて咲かせてました。

この3年の間、土も大分柔らかくなって来たのでリベンジのつもりです。
ただどうも成長が今ひとつ。
もしかしたら、また悲しい運命をたどるかも知れません…
(>_<)

♪誰のために咲いたの
 それはあなたのためよ



※タイトル:伊藤咲子
Posted at 2012/06/30 15:09:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2012年06月28日 イイね!

Runner

Runner去年KOTOKOさんの声掛けで、S,S,Iさんにお邪魔してからもう1年になります。
いわゆるオフ会なるものはこれが初めてでした。

それにしてもこの1年で、ビートくんも大分いじっちゃいましたね~
私は(あくまでも)純正志向ですので、見た目は大きく変わってません。
むしろシートカバーが粗いながらもゼブラ模様になった分、純正に近付いたかなと。
(^^ゞ

思えば1年前は、自分でこんなに「いじる」とは考えてもみませんでした。
正確に言うと、「いじる」というよりも「修理する」という方が正しいのですがね。
(^_^;)

次のいじりは、今年も夏を乗り切るためのタオル掛けでも付けましょか?(爆)

♪走る走る俺たち
 流れる汗もそのままに



※タイトル:爆風スランプ
Posted at 2012/06/28 07:28:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation