• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートのブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

ラジオ・スターの悲劇

ラジオ・スターの悲劇そろそろ私の技量で出来るDIYがなくなってきたと思っていましたが、よく考えるとオーディオなら何とか出来るかも知れません。
ビートくんのはCDチェンジャーとウーハーなしの純正オーディオ、120W仕様です。

でも実際のところ、オンダッシュスピーカーは沈黙していますし、右ドアのスピーカーも調子が悪いので40Wくらいでしょうか。(^^ゞ
さらにはウリであるタコメーター風レベルメーターも、下を向いたまま動きません。(~_~;)
カセットデッキも試しましたがひどく音がこもっていますし、普段はFMラジオばかりなのでこれは放っておきます。


私の技量では自信がありませんが、まずはスピーカーの復活ですね。
オンダッシュの方は全く音が出ていませんので、完全に壊れているか断線でしょう。
壊れていたら交換しかありませんが、断線ならなんとかなるかも。
むしろ音が小さい右ドアの方が心配です。
中途半端に音が出ているということは結線の問題ではなく、スピーカー自体の寿命かも。

またイナバウアー(笑)しながら、こつこつ取り組んでみましょうか。(^^ゞ


♪ Long time killed tha radio's cord
  Long time killed tha radio's cord



※タイトル:バグルス
Posted at 2011/09/12 07:48:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation