• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

恋の日記

6月は毎日ブログを書くという目標を密かに立ててましたが、何とか達成出来ました。毎日書くのって結構大変ですね。(-_-)
昨日は昨日で「夢の途中」のはずだったのに、早々に「夢から醒めた夢」となってしまいましたし。(^_^;)


ご覧の方はお気付きと思いますがブログ(あとフォトギャラリーも)のタイトルは曲または詩の題名です。基本的に古めの歌が多いのは今回も含めてご愛嬌。(^_^;)


ですが私のこのホームページのタイトル「Why does my heart go on beating?」は曲名ではなく、オールディーズの「この世の果てまで」の歌詞の一節です。

「(失恋したのに)どうして私の心臓は鼓動し続けるの?」というのが本来の意味。ですがここは「どうして俺のハートはビートなんだ?」と考えてくださいませ。




…改めて思いました。このブログってホントにどうでもいいことばかり書いてますね…(^_^;)
Posted at 2011/06/30 18:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 礼賛 | 日記
2011年06月29日 イイね!

夢の途中

先日S,S,Iさんのビートに乗って以来、ある夢想(妄想?)の虜になっています。
それは「きっとわがビートくんには、オーバーラップを大きく取ったハイカムが入っている!」というもの。(笑)


わがビートくんは3,000回転以下ではスロットルをちょっと開け加減にするとノッキング気味に微振動が発生します。
2速でさえも少し強めに踏み込むと、3,000回転を超えるまでの一瞬、ブルルルルっと震えます。
ビート歴半年あまりで、他のビートを知らない私はこんなもの、と思っていました。「流石ビートは高回転型のエンジンだ!」と。

ところが、先日のオフ会で他の方に尋ねても「そうですか?」というリアクション。さらに自分でノーマルエンジンのS,S,Iビートを運転してわがビートくんが違うことを確信…


それで低回転があまりにもスカスカなのはきっとカムシャフトが違うせい!という妄想(希望?)を持つに至った次第です。(笑)

もっとも、これだけ純正を保っているわがビートくん、以前のオーナーさんがそこまでの改造をやっているとも思いにくいです。
将来タイベルを交換する時に確認するまでの「夢」で終わるでしょうね。(^_^;)

※「うちのビートもそんなもんだよ」とか「エンジンがへたってるだけじゃん」とか「バルブリセスが足りないでしょ」というマジなツッコミはご遠慮ください。onz
Posted at 2011/06/29 18:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2011年06月28日 イイね!

赤ちょうちん

今日は会社での飲み会があったので、ビートくんは家でお留守番。

実際に行ったのは赤ちょうちんではなく、も少し綺麗な薬膳料理店なのですが久しぶりに電車通勤すると疲れますね。(= =)
ビートくん通勤でもエアコンがないためかなり汗はかきますが、電車の場合は徒歩部分が多いのでもっと汗だくです。往復でたっぷり1時間は歩いてますから。

う~ん、いくらエアコンが壊れててもやっぱりビートくん通勤の方がいいや。
たとえ渋滞しててもビートくんに乗ることは楽しいですからね。(^_-)


♪ ビート乗ること ただそれだけで
  楽しいことだと知りました~ (^o^)/

Posted at 2011/06/28 21:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 礼賛 | 日記
2011年06月27日 イイね!

太陽がくれた季節

太陽がくれた季節先週末は天気予報、大外れで、土日ともよい天気。私ゃ私用で金曜も会社を休んじゃってたので、この3日で豪快に焼けました。(^-^)v

金~日曜日で10時間くらいオープン走行をしてましたがその成果がこの写真です。
水泳焼けに非ず、ゴルフ焼けに非ず、釣り焼けに非ず。
…やっぱりこの焼け方はオープンカー焼けですかね。(^_^;)


この季節にエアコンなしの相棒と一緒に、私は汗を、ビートくんは時折白煙を振り撒いて走るなんて「飛び出せ!青春」っぽいじゃないですか~!\(^o^)/

古くてすいません。onz
Posted at 2011/06/27 19:16:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 礼賛 | 日記
2011年06月26日 イイね!

夢で逢えたら

夢で逢えたらS,S,Iさんでのオフ会に参加させていただきました。人生、初オフ会です。(^_^;)
ご参加の皆さん、どうも有難うございました。onz

それにしても皆さんのビートはすごいです。この世に2つとないビートばかりです。
写真では4台しか写っていませんが(左手前が私のビートくんです)、S,S,Iさんの分を含めて9台のビートが勢揃い、なかなか壮観でしたね。

途中リアスタビを入れているS,S,Iさんのビートを運転させてもらいましたが、ハンドリングよりもエンジンのフィーリングの違いにびっくり。S,S,Iさんのもエンジンはノーマルらしいですが、いかに私のビートくんが下がスカスカか思い知りました。(^^ゞ
私のもロングファンネルを入れて低回転が乗り易くなったと思ってたんですが、やっぱりもうちょっときちんとエンジンに手を入れないとダメですね。オフ会からの帰りも後方に白煙が見えてました。(>_<)

KOTOKOさん始め皆さん、どうも有難うございました。_(._ . )_

Posted at 2011/06/26 16:29:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation