• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

東へ西へ

東へ西へ1週間前は東へ、昨日は西へといつもの無目的ドライブ。

高槻から亀岡に抜けてそこから箕面へ、今度はやや東よりに北上して茨木からまた高槻へと合計160kmほど、青い方面看板だけが頼りのドライブです。(^^ゞ

写真は箕面の山中です。
途中雨に降られて急いで幌を閉めるということもありましたが、やっぱりオープン走行は気持ちいい!
セミ、ウグイスの鳴き声も間近に聞こえます。(^^♪

※タイトル:井上陽水
Posted at 2011/07/31 09:53:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 礼賛 | 日記
2011年07月30日 イイね!

I will follow Him

I will follow Him知合いに65歳になんなんとする和尚さんがいます。

その人から聞いたのですが、仏門には「法齢」というものがあり、実際の年齢ではなく修行をした期間が「年齢」になるとのこと。

その人は30代後半に仏門に入ったのですが、お寺の息子さんなどの方が「法齢」が上になるので最初は違和感があったそうです。

何だか芸人の世界みたいですね。(^_^;)




…罰当たりでした。onz



私の場合「免許齢」はとっくに成人を迎えていますが、「ビート齢」は8ヶ月ほど。

ようやく首が据わったくらいでしょうか。

まだまだみんカラのお兄さん、お姉さんたちに教えていただきますのでよろしくお願いします。
_(._.)_



※タイトル:天使にラブソングを
Posted at 2011/07/30 08:50:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年07月29日 イイね!

悩み多き者よ

悩み多き者よ春先のことだったと思いますが、ヘッドカバーのオイルフィラーキャップからオイル添加剤を入れた時のこと。
ヘッドカバーとボディーを繋いでるアース線が外れているのを見付けたので、繋ぎ直しておきました。
この線はビート本来のアース線ですね。


なぜにこの線が外れてたんでしょう?
ヘッドカバーのボルトはきちんと締まってたので、以前誰かがカバーを外した時に繋ぎ忘れたものかと。

残ってる整備記録では9年前にタイベル交換をしてるのでその時のものでしょうか?
でも交換はディーラーでやってんですけどね。
Dがこんな凡ミスをしたんでしょうか?

もしかしてもしかしたら、記録にないだけで、どこかのショップでハイカムに交換した時に忘れたとか?
(ハイカム交換はあくまでも私の妄想ですが…)
もっとも、ハイカム交換をやってくれるようなショップこそ、そんな凡ミスはしないでしょうがね。(^^ゞ



ということで謎は深まるばかりです。


多分ただの凡ミスと妄想という結論でしょう…(^_^;)




※タイトル:斉藤哲夫
Posted at 2011/07/29 08:07:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2011年07月28日 イイね!

イケナイ太陽

イケナイ太陽わがビートくん、日中は春木屋さんのハーフカバーを(会社の駐車場も含めて)かけています。
注文する際、何色か選べたので幌と同じ黒を選択。


使い始めてから半年強が経ちましたが、すっかり褪色してしまい今や灰色です。(~_~;)


元々幌の保護だけでなく、ダッシュボードの劣化防止も考えてのことだったのですが、この強力な紫外線を防ぐのに効果はあったかなと。


ハーフカバーは雨漏り防止の意味も強いでしょうが、逆に私は雨の日はあまり使ってません。
裏が起毛素材のため、濡れた幌に被せると乾きにくくなるし、畳んだ後も保管しにくいですしね。


ま、太陽対策ということで。(^^ゞ



※タイトル:ORANGE RANGE
Posted at 2011/07/28 08:11:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年07月27日 イイね!

わたしの彼は左きき

わたしの彼は左きき免許を取ってはや四半世紀、クルマを所有して20数年、今さらドラテクが上がるとも思っていません。
基本、安全運転(のつもり)ですしね。


ただ最近ふと気付いたのですが、ダブルクラッチのスピードがものすごく速くなってるなと。
ビートのシフトストロークが短く剛性感があることが理由でしょうか。
あと、非力なためシフトダウンの機会が無茶苦茶増えたせいかなと。(^_^;)


この年になってある種の身体能力(?)が高まるとは思ってもいませんでしたが、ビートくんに育てられました。




左手、左足を駆使すると右脳の活性化、ボケ防止にもなりますね。(^^ゞ



※タイトル:麻丘めぐみ
Posted at 2011/07/27 08:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 礼賛 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation