• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

今夜はオールライト

今夜はオールライトライトに関する話を二つ。

一つは今日のオープンドライブ中のこと。
二台の対向車からパッシングされました。
それに対し手を挙げて返礼。
通り慣れたコースなので想像はしてましたが、案の定その先でネズミ捕り。
それにしてもネズミ捕りってバカにした言い方ですよね。
(^_^;

もう一つはライトリフレクター。
過去2回作って、2回ともお蔵入りしてましたが晴れて3度目の登場。
タイトル画像のモノです。

でも結局3度目もお蔵入りの予感…
(^^ゞ



※タイトル:舘ひろし
Posted at 2013/09/29 12:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年09月28日 イイね!

天高く馬肥ゆる秋

天高く馬肥ゆる秋すっかり秋の気配です。
年中オープンの私にとって、ようやくオープンで走ってても奇異な目で見られない季節になって来ました。
(^^ゞ

写真は先日の台風18号で土砂崩れを起こした国道307の某所。
暫く通行止めだったのが、ようやく片側交互通行にまで回復しました。
今更ですが被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
orz



※タイトル:俗諺
Posted at 2013/09/28 10:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年09月21日 イイね!

帰れま10

帰れま10ファンネル再装着による、インダクションサウンドエンハンサーへの影響について調査すべく、早朝よりテストドライブを開始。

…しかし最初に寄ったコンビニで、イニDのオマケの付いた缶コーヒーをついつい購入。
結局10種類フルコンプするまで帰れない、というテストドライブそっちのけのオープンドライブになってしまいました(笑)

ルールは至って簡単。
進行方向左側にあるコンビニに、片っ端から寄って探すだけ。
過酷なドライブになるかと思いきや、結局30kmちょいでフルコンプ達成!

肝心のいじりの方は思ったほどの変化はありませんでした。
最も怖いのは、缶コーヒーの山を家内に見付けられることだったりします。
((+_+))



※タイトル:お試しかっ!
Posted at 2013/09/21 11:56:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年09月12日 イイね!

再会

再会しばらく不在だった赤ビーさん、夏の酷暑が過ぎたからか戻って来ました。
手放していなかったようでひと安心です。
また赤ビーさんが不在の間、駐車場の出口近くに停めていた銀ビーさんも戻って来ました。

で、今日は私が一番出社が遅かったので、既に来ていた2台の間に割り込んで揃い踏み!

我が社の駐車場、プリウスやアクア、インサイトなど2台ある車種なら他にありますが、3台あるのはビートだけ!
…のはず、多分…
(^_^;)



※タイトル:テレサ・テン
Posted at 2013/09/12 12:26:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 礼賛 | クルマ
2013年09月10日 イイね!

青天の霹靂

青天の霹靂スマホのアプリで、エンジン音に応じてタコメーター画像の針が動くっていうものがあるそうです。
意図した訳ではありませんでしたが、今の私のインダクションサウンドエンハンサーも同じような状態。

エアクリ内の音をアンプで増幅して、車内オーディオで鳴らしてるのですが、ご存知の通りスカイサウンドのレベルメーターはタコメーター風です。
よってエンジン音に合わせて、レベルメーターもまさしくタコのように動きます。

ただ、燃料噴射制御マップがアクセル開度マップに切り替わった途端、音量が一気に上がります。
なのでアンプのボリュームで調整して、最大音量をレッドゾーン辺りに持って来るのですが、吸入負圧マップの時はそれほど大きな音量にはなりません。
定速巡航では連続した遠雷の如く、アクセルを踏み込んだら落雷の如く。

ということで、かなり感度の悪い「タコメーター」になってますが、本人が周りに迷惑を掛けずに楽しんでるんだから温かい目で見て下さい。
orz



※タイトル:故事成語
Posted at 2013/09/10 12:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
89 1011 121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation