• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートのブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

にぎにぎ

にぎにぎ先週免許更新でお休みをもらった日、徒然にステアリングカバーを縫い付けてみました。
これまで拝見したビートの多くは、ステアリングホイール自体を替えている方が多く、カバーを付けてる方ってホントにいませんよね。
正直なところ、ステアカバーは「取って付けた感」が強くて私も気になってました。

でも実際に縫い付けて固定してみたところ、握ったフィーリングは激変です。
質感こそ本革ステアには敵いませんが、フワフワした柔らかさが消えて、断面も円になったためきちんと握れるようになりました。
これまでのステアカバーはなんだったんだ!ってくらいの感触の違いです。
(^^♪

それほど手間ではありませんので、ステアカバーを付けてらっしゃる方は挑戦されてはいかがでしょう?
ビートくんのおかげでいろんな趣味が増えそうです。
(^_^;)



※タイトル:収賄の古い言い方
Posted at 2013/02/04 12:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年02月03日 イイね!

ギャラリー

ギャラリー久しぶりにフォトギャラリーを更新してみました。
今年に入って行った、純正関連のいじりの一覧です。

なので、多分ご覧頂いても面白くありません(笑)
ただ、その直前の「ECU筐体温度」のフォトギャラよりはマシかも?
(^_^;)

ちなみに真冬のECU温度ですが、エキパイのそばにあるにも関わらず30℃以下ですね。
この季節は強制冷却ファンは必要なさそうです。



※タイトル:井上陽水
Posted at 2013/02/03 12:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年02月02日 イイね!

HANDLE WITH CARE

HANDLE WITH CAREポチったシフトノブは、ヘタクソながら革の貼り直しをしました。
この勢いでハンドルも本革にしたいな~と妄想してました。

自分で縫い付けるタイプの既製品本革ステアカバーもありますが、いい値段がしますよね。
ホムセンの端切れをうまく使えば、意外に安価に作れるのでは?

ですが金欠の私は、とりあえず今付けてる合皮製のカバーを、滑り止めも兼ねて縫い付けちゃいました。
それだけでもかなりフィーリングが変わりますね。
(^.^)

あと、サイドブレーキにも自家製本革カバーでもけようかな?
ま、ダメ元でも楽しめりゃいいんです。
シフトノブだって、出来はイマイチだけど楽しめたからヨシ!と。
(^^♪

それにしても妄想およびいじりが止まりません。
(^_^;)



※タイトル:見栄を張るために貼るステッカー
Posted at 2013/02/02 12:49:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年02月01日 イイね!

デキソコナイの行進

デキソコナイの行進今日は免許更新のため、お休みを頂いています。
前回は免許更新を忘れたため(苦笑)、ブルーへ逆戻り…

あとウクレレの方も、弦高が合っていないようでデキソコナイの音痴状態。
苦労しいしい、なんとかきちんと正しい音階が出るようになりました。
後は演奏の腕の問題…
(^^ゞ

ちなみにブログタイトルは、石川浩司さん作の中でも上位に来る名曲かと思います。
子供から大人になっていく過程の歯車の狂いというか、悲哀を感じさせます。
多分YouTubeにもあると思いますので、お急ぎでない方はお聴き下さい。

最後に昨日のことですが、我がビートくんが13万kmを達成!
これからもビートくんと地球を行進して行きま~す。
ヽ(^。^)ノ



※タイトル:たま
Posted at 2013/02/01 11:11:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年01月31日 イイね!

ウクレレ漫談

ウクレレ漫談宝島社のウクレレ、完成しました!
組立自体はそれほど時間はかかりませんので、ボンドの接着待ちが一番長かったです。
それとチリが合わないところもありましたので、その辺はエポキシパテで埋めました。
(^^ゞ

塗装の下地処理は軽くサンドペーパー(#400)かけただけで、気の趣くままに一気に筆入れ!(笑)
さらにヘッドの部分には勝手にGathersブランドとビートロゴを付けてと…


…で、写真のようになりました。
これで1月の純正推進強化月間も一旦オシマイ!(笑)



※タイトル:牧紳二

Posted at 2013/01/31 06:51:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation