• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪来坊の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2014年1月12日

カーボンリアブレスバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これも先週 みん友さんから譲ってもらった
リアシートの裏に取り付ける補強棒!
リアシートを固定するヒンジを外して、そのネジ穴を利用して取り付けます。
バーが渡るので、干渉する内装部分をカッターなりで切り込む必要があります。
みん友さんが手際よく仕上げてくださいました!

これも今は冬タイヤなため効果のほどはまだ体感できるほどのドライブはできませんがやる気にさせます!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NOJコーティング 定期メンテ④

難易度:

DK5 テールライトリングラッピング➁

難易度: ★★

ユピテルLS730取り付け

難易度:

バックドアオープナースイッチ修理

難易度:

easyリップスポイラー取り付け

難易度:

ヘッドライトリング交換(新車保証)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月18日 19:09
最近、雪さんの戦闘力がアップしてきましたね(笑)

春になったら爆走しまくりですねぇ( ^^)/

怖いから後ろ走りま~す(ToT)
コメントへの返答
2014年1月18日 21:05
メニちゃんこんばんは

ほんとタイミングよく出物発見できてラッキーでした
この棒はもとはあの黄色い悪魔さんが付けていらっしゃったものとのことです!

早く体感したいな~
でもこの頃ちょっとフロントが軽く感じるんだよな~??

2014年1月18日 19:29
雪さん、こんばんは。

このパーツも譲ってもらってたんですね!
また夏タイヤになったら効果教えてくださいね。

パーツレビュー、やっぱり投稿
しといた方がいいですね〜(^o^)
コメントへの返答
2014年1月18日 21:10
ぽんさんこんばんは

これもゲッツ!!
この頃補強に興味アリなのです
効果がわかるほどの感覚を僕が持ち合わせているかどうかは甚だ疑問ではありますが・・・

パーツレビューやらメンテ記録なんか忘れちゃうから書いてたほうが良さそうですね。
どれくらい使ったものなのかで寿命やらの参考に出来るかもね。

プロフィール

雪来坊です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2020_4月のお出かけCozy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 17:58:33
 
東京オートサロン2018 ライコウ出展決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 12:17:53
I LOVE 滋賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 16:50:46

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
あこがれ続けたMINIをやっと手にする事が出来ました! 長く乗りたいな~~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation