• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a lieの愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2023年5月26日

サブフレームのガタ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ついにこの日がやって来ました。

対向車とすれ違うためにやや路肩に寄せたところ、地面の穴にゴトン。とはいえパンクやリム打ちするほどではなかったのですが、それ以来足回りからガチャガチャ音が。これがあの有名なラフェスタ/セレナの持病だな!オレ知ってるんだぜ。
2
みんカラの先輩方の投稿やYouTubeやらを見回してると、タイヤを外さなくてもイケるみたい。フロアジャッキは借りて、流石にウマ無しで下に潜るわけにはいかんのでウマは買いました。
3
例のパイナップルみたいなウレタンブッシュはヤフオクで購入済。「上側にはブッシュ不要」を主張する人からお買い上げ。

『人は自分に都合のいい情報にしか耳を貸さない』なんて話もありますが。


ブッシュには丁寧な取付説明書が添付されてきました。ありがたや。
4
レアサイズの18ミリソケットはブレーカーバーとセットでアマゾンから入手。シンプルなものは壊れにくいのは確かだけど、6角のソケットとブレーカーバーの組み合わせなので作業しやすい角度で力をかけられずに少し苦労しました。
5
ブレーカーバーでボルトが動き出したら、どこのご家庭にもある電動インパクトでギュルルと取り外し。ウレタンブッシュをはさんでインパクトでダダダと締め付け。

作業を片方ずつ実施することでサブフレームとかを支える必要なし。

ウチのラフェスタはウレタンブッシュ取り付け場所に樹脂のワッシャー?スペーサー?が挟まっているVer.でした。写真の凸形状が仮固定のスナップフィット。樹脂は取り外してウレタンブッシュを取り付け。
6
左右の作業が終わり、早速試走。
おー、不安&不快な音は殆ど消えた!

サブフレーム交換コースなら10万円超えの出費が工具まで込みで2万円でお釣りが来る。やったぜ浮いた差額で何を買おうか……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル5枚おろし

難易度:

インテリジェンスキーの電池交換

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

ヘッドライトリペアしようとしたら3枚におろしてた

難易度: ★★

さらばメッキエンブレム

難易度:

エアバッグ警告灯対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車暦 シャレードデトマソ →ランティスクーペTypeR →147ツインスパーク・セレスピード →デミオXDツーリングLパッケージ →ラフェスタ(グレード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 13:11:45
i-dm 新たなステージ解放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 20:41:00
ウレタン ブッシュ メンバー フロントリア下側4点取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 10:19:43

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供たちの送迎に対応できる格安中古車を探した結果、パキスタン人から現金一括で購入。 ナ ...
BMW R1200S BMW R1200S
BMW伝統の縦置きエンジン、空冷水平対向2気筒。 テレレバー&パラレバーの車体構成 ハ ...
トモス クラシック1 トモス クラシック1
車載の電子装備が増えていく昨今、もっと原始的な、シンプルな乗り物が欲しいなぁ、などと考え ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
のんびり通勤用でした。 カフェレーサー化しようとするもキックペダルが干渉しバックステッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation