• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a lieの愛車 [BMW R1200S]

整備手帳

作業日:2014年6月21日

バンクセンサー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先々週、洗車後にメンテ用のスタンドから降ろす際、うっかりひっくり返してしまいました。2年続いた無転倒記録もリセット。

横に転がるとステップ先端のバンクセンサーが必ず折れます。
ステップ自体は可倒式ですが、走行中の接地でうまく逃げるような角度のためでしょう。真横から押されるのはダメみたいです。
2
もっとも、ステップ自体が折れてしまう車種もあるみたいなので、ダメージコントロールはされてると納得するしか。

余談ですが。
頑丈な社外バックステップを入れてるK1200Sで転倒し、バックステップ自体は破損しなかったもののフレーム取り付け部分が折れてしまい、全損となった車両を見たことがあります。怖い怖い。
3
作業しやすいようにステップだけ外して作業します。

バンクセンサーのねじ部分で折れているので、ステップ内部にねじが残っています。ねじロック剤が塗布されていますので、簡単には外れません。

・トルクスレンチ
4
ドリルで下穴を開けて、逆タップを打ち込み、ねじを取ります。

・ドリル:φ2
・ハンドドリル
・逆タップ
5
摘出中・・・

青色のねじロック剤は丁度いいあんばいで、振動で緩むこともないし、逆タップで取り出す時も危うい感じもありません。

・バイスプライヤー
6
新しいバンクセンサーを取り付け。

・バンクセンサー \1,300+税

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シート張り替え引き取り

難易度:

56,666km越えオイル交換

難易度:

ヘルメット掛け

難易度:

レーザーレーダー受光部土台穴開け

難易度:

パルス充電器

難易度:

シート貼り替え店舗に持込み

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車暦 シャレードデトマソ →ランティスクーペTypeR →147ツインスパーク・セレスピード →デミオXDツーリングLパッケージ →ラフェスタ(グレード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 13:11:45
i-dm 新たなステージ解放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 20:41:00
ウレタン ブッシュ メンバー フロントリア下側4点取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 10:19:43

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供たちの送迎に対応できる格安中古車を探した結果、パキスタン人から現金一括で購入。 ナ ...
BMW R1200S BMW R1200S
BMW伝統の縦置きエンジン、空冷水平対向2気筒。 テレレバー&パラレバーの車体構成 ハ ...
トモス クラシック1 トモス クラシック1
車載の電子装備が増えていく昨今、もっと原始的な、シンプルな乗り物が欲しいなぁ、などと考え ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
のんびり通勤用でした。 カフェレーサー化しようとするもキックペダルが干渉しバックステッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation