• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a lieの愛車 [BMW R1200S]

整備手帳

作業日:2016年11月20日

エンジンオイル交換、78886km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のオイル交換から…何キロ走ったっけ?
という状況なのでオイル交換します。

オイル
カストロール エッジRS 10w-50

毎回買いに行っていたドンキホーテで扱いを止めるのか、在庫品投げ売りしてました。4リットル3500円。
2
今回はエレメントも交換。
買いだめしておいたK&N。
フィルターレンチが要らないのが便利です。
3
ドレンボルトのガスケットも交換。

というかどこかへ行ってしまった。
恐らくオイルパン側にくっ付いていたのがオイル排出中に外れて廃油受けに沈んだと思われる。
4
今回、オイルを入れ過ぎるというミスをしでかしました。点検窓を覗き込んだら既にMAXレベルより油面が上。

どうしたかというと、ドレンボルトを外して新品オイルが出てくる途中でドレンを閉じる。そうするしか無いと判断。

こういう時何を考えるかというと浸水と戦う潜水艦乗りの気分です。
5
色々あったけどオイル量も適正、試走して漏れも無し。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーザーレーダー受光部土台穴開け

難易度:

56,666km越えオイル交換

難易度:

ヘルメット掛け

難易度:

シート張り替え引き取り

難易度:

パルス充電器

難易度:

56,666km越えオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月2日 23:05
こんばんは

歴史ある水平対向のBMWのバイク、いいですね。
以前、会社の同僚でサイドカー付きのを乗ってる人がいましたよ、
旧ドイツ軍の映画をみると水平対向のBMWが高い確率で出てきますよね。
コメントへの返答
2018年2月7日 0:01
コメントありがとうございます。

効率とか考えると大排気量の空冷2気筒って不利なんですけど、それでも何とかスポーティに仕立てたこの「S」ってグレードがとても気に入っています。

プロフィール

車暦 シャレードデトマソ →ランティスクーペTypeR →147ツインスパーク・セレスピード →デミオXDツーリングLパッケージ →ラフェスタ(グレード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 13:11:45
i-dm 新たなステージ解放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 20:41:00
ウレタン ブッシュ メンバー フロントリア下側4点取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 10:19:43

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供たちの送迎に対応できる格安中古車を探した結果、パキスタン人から現金一括で購入。 ナ ...
BMW R1200S BMW R1200S
BMW伝統の縦置きエンジン、空冷水平対向2気筒。 テレレバー&パラレバーの車体構成 ハ ...
トモス クラシック1 トモス クラシック1
車載の電子装備が増えていく昨今、もっと原始的な、シンプルな乗り物が欲しいなぁ、などと考え ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
のんびり通勤用でした。 カフェレーサー化しようとするもキックペダルが干渉しバックステッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation