• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知的ドラマーのブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

今後の展望

車検直後にクラッチ滑りかよ。
超絶テンションダダ下がり案件。

①GWと重なったために預け期間が超絶長い。まあ、自走不可のリスクを避けるためには致し方ないところ。
②LSD、エキマニ、リジカラ…パーツ代安くないし、下手すればモノがない。(安くない)工賃二重に払いたくもないし…

サーキット行く習慣もなくなったし、今の仕様でサヨナラかもしれないな。
Posted at 2020/05/04 13:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月15日 イイね!

復活☆

4日前

オルタネーターとウォーターポンプが一度にお亡くなりになった。

ディーラーで見積り取ると・・・

工賃込みで約90,000円也。
(たぶん両方とも純正新品)

やっぱり高いなオイ。

知り合いのお店に相談すると

工賃込みで約44,000円也。
(オルタはリビルド、ポンプは純正新品?)

半額だよ。

3日前

さらに、部品持込前提で探してみると

工賃込みで約35,000円也。
(オルタはリビルド、ポンプはGMB製)

こんなに変わるのか。

平日で仕事ある中、速攻で探して落札して振込みして発送してもらって・・・

1日前

ランクスお預け。

予定の時間になっても、時間指定の部品が届いていないのが心配だけど。

今日

夜7時半。無事に作業終わって、ようやく元気な愛車が戻ってきた。

やっぱり自分の愛車が一番。

どうでもいいけど、代車が赤のラパンでクオリティ高す。

ラパンのドラポジが不思議なくらいビシっと決まっていた。

ラパンの SS 5MT とかちょっと欲しい! とか思った。

おかげで、愛車のドラポジも心なしか改善。

大事な愛車。これまで以上に大事に乗っていこう♪


これが外したオルタネーター。リビルト品なので、外したコレを
購入業者に返送することに。
早いとこ忘れずに送ってしまお~
Posted at 2015/02/15 23:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月08日 イイね!

人間もクルマも足腰が重要

本日はお休み。

自分の車では1年ぶりのサーキット走行です。
場所はいつものスパ西。

そして、初モノづくしだったりします。

○サーキット用タイヤを購入。
  Sドライブ → ZⅡ☆ へ!
  サイズも 205 → 225 へ!
○リアバネを 7kg → 10kg へ!
○吸盤でカメラをくっつけて、車載を初撮影!
○ピロアッパーを活用。キャンバーをめいっぱいつけてみる!

荷物を降ろして、キャンバーつけて、準備して・・・
風がめっさ強いので荷物が不安。

11時枠で走行開始。

うん。タイヤが違うと走りが全く違う。
SドライブとZⅡ☆じゃあやはりグリップが段違い。

これなら気持ちいい!
まだまだ御しきれてないけど、気持ちいい♪

タイムもベスト更新して 66.269。

お昼を済ませて・・まだイケそうな感じなので、
1枠で終わる予定だったけど14時枠もGO!

ベスト更新すべくアタックアタック・・・

さらにベスト更新!65.975!

リアバネ強化とキャンバーのおかげで立ち上がりの加速が
よくなったとも思うけど、ほぼタイヤのおかげでベスト2秒更新♪

これは次回が楽しみだ~

走ってて不満を感じるところももちろんあったけど
○ブレーキ剛性が弱い。もっとカッチリさせたいので
  マスターシリンダーストッパーが効果的か?
○オープンデフではやっぱり厳しいので、次は機械式LSD投入か?
○ドラポジ的に、腰パッドでシートともっと密着させるとか
  ステアリング交換して手前に持ってきたい

なお、車載は車外がホワイトアウトしてまったく見えない映像
だったので大失敗でした(笑)


ですが、追っかけ動画を撮影してもらいましたのでそちらを♪

Posted at 2015/01/08 23:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月28日 イイね!

初めての◯◯◯

仕事納め前日の26日、お休みをもらい今年の走り納めに行ってきました♪

今までは近場ばっかりだったけど、今回は初めての遠出です。三河湾スカイラインとか岡崎の山道とか、道中だけで腹八分目くらい(゜▽゜)

そんなこんなで、1ヶ所目に到着。



初めての ALT です。

先輩方オススメのサーキットです。
小回りでランクスにはチョイ厳しそうだけど…他にはないバンク!見るだけで面白そう♪



準備を整えていざコースイン!

慣れないうちは1コーナーがちょっと怖い>_<けど、途中から入り方がちょっと分かってきたし、バンクは上りも下りも思ってたより踏めたし…走れるようになったらめっちゃ楽しそう(・∀・)

タイムは34.596。まぁこれからというところですが、写真の黒い車に初同乗させてもらったり、同乗で30分くらい使ったり(笑)感覚的には今の車で33秒台はいける感じ。




そして、道の駅で名物ジャンボフランクをいただきつつ、次の目的地へ。



続いては、初めての MLM。

ドリ車の激しいドリフトを横目に準備を整えて、いざコースイン!

そこそこ長いコースで、長いストレートもあって、これはこれで楽しい♪下りながらの高速右カーブはブラインドもあいまってちょっと怖いけど、かなり面白い!

こっちは1時間の枠ほとんどちゃんと走って(笑)タイムは56.026。

初めての遠出サーキット
初めてのALT
初めてのMLM
初めてのダブルヘッダー

初めて尽くしの楽しい走り納めでした(゜▽゜)♪




Posted at 2013/12/28 21:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年12月27日 イイね!

希少パーツをGet!



同じランクス乗りのshiba-chanさんから

C-ONE調整式スタビリンク
C-ONEリアスタビライザー

を譲っていただきました。

今やとっても貴重なC-ONEパーツ。
これで、楽しみがまたひとつ増えました!
Posted at 2012/12/27 22:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

青いビートで耐久レースに参戦しています。 また、気が向いたときにランクスでサーキットに出没しています。 ☆ベストラップ(青いビート)☆ 美浜サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:00:34
LEDフットランプ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 08:54:13
エアコンダイアグノーシス 簡単で手軽にできます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 08:51:22

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
社会人デビューと同時にローンで購入しました。 平成17年式 納車時 約25,000km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation