• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aovanのブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

持病のメーター コンデンサー交換

先日、海の向こうからやってきたメーターASSY

ウキウキで早速付けるもタコメーターがビクともしません。

シルバー1号機でも同じ症状が出ており、修理してもらったら
動いたので治ることは分かっていました。



コイツらが液漏れしているとのこと


修理も終わりいざ交換


し~ん(泣)

あれ???動きません。
肝心のスピードメーターが動いているからまあ良いけど。


さ、メンド臭いですがJPメーターとUSメーターのハイブリッド化作業開始です。



①クリアパネル JP X US ◎
②メインケース(白) JP◎ US X
③タコメーター  JP◎ US X 
④水温、Fuel  JP◎ US◎
⑤黒いパネル JP X US◎
⑥スピード  JP◎ US◎(ここ重要)

で、なんとかまともに動くメーターが完成。動いて当たり前のモノですが
普通に動いてこんなに感動するとは思いませんでした(^^;




Posted at 2015/06/02 01:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2015年06月02日 イイね!

Subaru360 Festival

日曜日 微かな情報を元に360のイベントに行って参りました。
僕が行くことが他では既成事実となっていましたがw



付き合いで尼◎で飲んでいたので宝◎から出勤。
インプレッサで行こうかと思いましたが諸事情によりT社製赤い乾電池で。

360に関して、年式による違いが想像していたよりも凄くてなかなか整理が付きません。

なかでもグッときたのが左ハンドルのSubaru360
あくまで予想ですが、沖縄仕様かな???




他にも色々参考になる車がありましたが、とりあえず必要なのはインテーク側に付ける
導風板、そして車内の扇風機。MAIAさん曰く当時エアコンはOPTで相当高額だった上、
全然走らなかったとか。。。で、あまりエアコン装着車は無いと考えられます。


一応、ほぼ写真に撮りました。
コチラに画像あります。
Posted at 2015/06/02 01:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル360レストア | クルマ
2015年05月26日 イイね!

メンテナンス

本業のほうでストレスMAXなので息抜きにSVXイジリ。

中古車を買ってきたらもれなく施工するWAKOS RECS
今回もピット内がモクモク。。。



以前より気になっていたカタカタ音。

オイル交換をしてびっくりするくらい静かになりました。

WAKOSのオイル+添加剤 投入。

あとは中古のUSメーターがアメリカから届いたので交換しようと思ったらまたまた
タコメーターが動きません。日曜日にアチラ
まで行くので修理に出します。


ヘッドライトの黄ばみがあるので磨きましたが途中でダウン。綺麗になりそうな事が分かったので、またヒマ見てやります。
Posted at 2015/05/26 23:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2015年05月13日 イイね!

ドナドナ





日曜日、こちらのセリカで1号機を見にこられました。
で、お買い上げ(笑)




昨日ドナドナされていきましたー。新しいオーナーさんはずっとスバルに乗られてるそうで大切に乗ってもらえることでしょう。

2号機起こさないと(^^;;

Posted at 2015/05/13 22:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月16日 イイね!

2号機プロジェクトスタート

いよいよ重い腰を上げてプロジェクトをスタート


2台のSVX お客さんから「ナニこの車?」に続いて「集めてるんですか?」という声が聞こえてきましたのでチャッチャとしないと。。。


引き取って来た時点でバッテリーは末期状態。時間を掛けて充電してみても結果は思わしくなく
別れを決意。


Kinetik パワーセルを電話発注 バッテリーはこれしか使いません。 理由? 首を縦にしか振れない縦社会に居るとそうなります(笑)

というのは冗談で、バッテリーとしての性能がムチャクチャ良いんです。アメリカ最大級のバッテリー屋が自動車専用でブランドを作り開発したものですから。



お約束の身体検査。 心配された持病のオイル漏れは修理対策済み、細かな漏れ箇所はガスケット、パッキン類の新調で治りそうです。
近々油脂類の一斉交換に着手しようと思います。




シルバーの1号機はどこかアメリカっぽい雰囲気を出して佇んでおります。








Posted at 2015/03/16 22:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | クルマ

プロフィール

「スバル1000かな?昨日京都で走ってました」
何シテル?   03/17 12:15
aovanです。よろしくお願いします。 家系的にSubieです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX 弐号機 VE (スバル アルシオーネSVX)
超シャコタンSVX
スバル インプレッサスポーツワゴン 美容整形待ち (スバル インプレッサスポーツワゴン)
大きなカスタム計画の為、購入しましたが普段は代車として活躍してくれています。
スバル アルシオーネSVX 壱号機 (スバル アルシオーネSVX)
ポチっとしたら届いた車。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
部品取り車から普通の足に。 イジってそのまま売っちゃいました。南国で余生を過ごしています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation