• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイス417のブログ一覧

2019年01月21日 イイね!

水上に氷筍見に行って来た

水上に氷筍見に行って来たスノーシューツアーに申し込んで、
初めてスノーシュー履いて雪山ハイキングに行って来ました。

早朝の関越道赤城高原SAは、スキースノボー目当ての人でいっぱいです。


スタビライザー変えて乗り心地抜群になったんで遠出さらにラクラク〜

ガイドさんのクルマに乗り換えて出発地を目指します


宝台樹スキー場の側から大幽洞窟を目指します。


雪の中をドンドン行進!
歩きやすくて面白いなー
新雪部分はチョイ大変


洞窟に着くと
なかなか見応えがありますよ〜
2月はもっと凄くなるようです。




洞窟内からはこんな感じ〜


帰路は滑って降りたりで面白かった〜



帰りに宝川温泉にユックリ温ったって〜


アツアツの郷土料理堪能して戻ってきました〜


異音対策でスタビライザー交換したクルマなんですが、異音は無くならないようです(笑)
交換直後は鳴らなかったのに、チョイ乗り込んだら再発して、へんな音がするな〜
でも乗り心地良くなったんで満足っす。

さらに遠出しても疲れにくくなったし〜
おわり。
















Posted at 2019/01/21 16:33:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | W221 S350 | 日記
2018年12月31日 イイね!

雪遊び&シカ アタル。。。

雪遊び&シカ アタル。。。スタッドレスに交換したんで、どんな感じかなと思い、日塩もみじラインを走ってみました。

ナイトスキーのために照明ついてましたがリフトは動いてないな〜



このくらいの積雪なら、ゆっくり走れば何も起こりません。しっかりブレーキも効きます。


空き地で定常円旋回試しましたが、ABSやEPSでアクセル踏み込んでもスピンしませんです。
私の技量なら電子制御にお任せ〜
(もちろん物理の法則以内のお話)



道中、人生で初めて大型生物にクルマをあてました。。。。。
(カエルくらいは無意識に引いちゃったことあるかも)

1匹目ヘッドライト照射範囲のかなり前方にシカが出てきて、徐行&注視してたら突然2匹目が出てきて、バンパーにぶつけちゃいました。

シカは走って森に消えて行った〜〜(笑)

目視ではクルマは無傷のようです。


ウインターマックス02
高速道路も快適でしたし、充分信頼して雪道走れますね。

急がず、あせらず、 捕まらず。。
安全運転でいきましょぉ〜
おわり









Posted at 2018/12/31 12:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | W221 S350 | 日記
2018年12月18日 イイね!

金時山ハイキング

金時山ハイキング金時山へハイキングへ行って来ました。
でも山頂は曇りで全く富士山見えず(泣)
登り初めの地蔵堂は天気良かったんですけど。。



歴史上重要らしい(?)足柄城跡からは富士山と不思議な雲を堪能出来ました


イノシシもけっこう捕獲できるようで猪汁うまかった〜


締めは牛乳(笑)


交換したばかりのスタッドレスタイヤで行ったのですが
「タイヤは新しいのが気持ちいい」と改めて思いました。約35000km走行後の夏タイヤダンロップビューロより新品のスタッドレスのがイイ感じぃ〜(笑)

夏タイヤも冬明け交換したいな〜


最後は富士山が正面に見える足柄温泉でマッタリして来ました。



週明けの本日、みんカラのキャンペーンに応募当選した書籍が届きました。


次車こそは新車を買おう!と思い続けて何十年。。。しかしながらついつい色んな事情で中古車を買い続けてる私です(笑)

早く読んでレポあげなきゃ!!
終わり












Posted at 2018/12/18 00:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | W221 S350
2018年03月06日 イイね!

ムカデ•スキー 同調者モトム

ムカデ•スキー 同調者モトム shifoさん、シトロ麺さん、茶パールさんと 飽きずに セレブ感無いスキーへ行って来ました


快晴だぁ〜


駐車場でコソコソ着替えて セレブ感全く無し(笑)


頂上からも絶景だよぉ〜


他3名は
「絶対ヤダ!」
「古臭い!!」
「誰も他にやってない!!」などと理由をつけ賛同してくれないのですが、「私スキ」に感化された私としては、何十年ぶりにムカデスキーをやりたいんですよね〜


とりあえず今回は2名でしたが来年はとりあえず10名連結を目指します(キッパリ)

だれかぁ〜賛同者募集するヨォ〜


思いっきり楽しんだ後は、セレブ感なく宿に向かいます。



ぐっすり寝た後は、shifoさんに色々と連れてってもらって群馬を堪能。
自動販売機うどん 何十年ぶりに食べたかな〜


景品が当たって嬉しそうです(笑)


筋肉痛になって戻って来ました。楽しかったヨォ〜


どなたか、 ムカデスキー 来シーズン一緒にしませんかぁ〜
拡散希望!!!
とりあえず10名集まれぇ〜
数年後の最終目標は100名だ(笑)


おわり。

















Posted at 2018/03/06 18:26:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | W221 S350
2018年02月06日 イイね!

雪遊び

雪遊び 先週は苗場にスキーへ!
今週は日光 雲竜渓谷へ雪上ハイキングへ行って来ました


東照宮の裏手あたりを進んで行きます。

シーズン中で訪れる人も多く、
なんとか停める場所が有りました。


雪道をドンドン歩いて行きます!


3時間弱で渓谷に到着


氷瀑が凄いんですよ



アイスクライミングしてる人も居ました!
僕は怖くてできまシェーン!


下山後は湯西川温泉のかまくら祭りへ立ち寄りました

幻想的で綺麗ですヨォ





雪景色に癒された週末でした!

しかし、何故か助手席の窓が開閉しなくなっちゃった(笑)


しばらくほっといてみよ。
終わり

Posted at 2018/02/06 00:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | W221 S350 | 日記

プロフィール

「@Koukouさんも白い508PHVで近々登場っすね!」
何シテル?   06/01 22:53
アイス417です。よろしくお願いします。 OPENドライブで近場の自然を感じるのが大好きです。 きれいな自然はたまりません。 絶景とゴルフとハイキングとビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー(純正) キーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:51:07
中華製 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:25
不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:02

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ 306カブリオレ (プジョー 306 カブリオレ)
薄い水色?っぽい ムーンストーングレーの306カブリオレ。 解放感抜群です。
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
RX8から乗り換えました。 久しぶりの左ハンドル。
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
おそらく人生初の衝動買いでクルマ買ったかもです。 たまたま近所のオートバックスに行ったら ...
レクサス LS レクサス LS
日本製最後かもしれないV8エンジンに一度乗ってみたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation