• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイス417のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

熱海秘宝館OFF 報告

熱海秘宝館OFF 報告この記事は、熱海 秘〇館オフについて書いています。

この記事は、熱海秘◯館OFF by アイスさんについて書いています。

この記事は、熱海秘宝館オフ♪について書いています。


熱海梅園では梅がまだまだでしたが、綺麗な2ショットと足湯で大満足です。その他、
みなさん、的確に端的にまとめて頂いているので、詳細は上記ご参照ください。(超手抜き)


んで、秘宝館に入場です。
おそらく、今までの私の人脈関係では、まず、入ることが無かった場所ですので、衝撃を受けました。なりゆきでこの企画が成立したわけですが、感謝させて頂きます。
もっと、隠微なところを覚悟しておりましたが、明るく、楽しく、OPENなカンジで好感です。
一応、館内撮影禁止(かつ撮影できてもUP出来ない)のですが、受付のおじさんからOKをもらって
来場者を出迎えるカメさんだけ撮りました。


その後、約1時間くらいでしょうか?順路に従って見学&さまざまなアトラクションに参加するわけですが、飽きないですね。
結構、Ka-tiさんの感想同様、女性が多いのが印象的です。この内容と展示方法なら、充分女性だけ、カップルでも楽しめますね。
個人的には「新説浦島太郎物語」がベストかな。

話の中でもカメさんが大活躍してくれるのは、原作と同じです。
なお上記画像は私が撮影したものでなくHPからの借用ですので、館内撮影はしてませんよ。


最後に外に出ると、「あいじょう岬」が出迎えてくれます。

奥さんとラブラブなhagibearさんです。
連続で熱海に出没して頂きましたが、
館内見学後は、「愛情が大切」を思い直した次第です。改心しようっと。



Posted at 2012/01/31 00:15:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

熱海秘宝館OFF 明日ですよ

熱海秘宝館OFF 明日ですよ






ついに明日になりましたが、天気は「晴れ」そうですので、決行しましょう。
ただし、相当な寒さが予想されますので、防寒対策、凍結によるすべり事故等、
充分気をつけましょう。
   最終 当日の予定
AM8:00 東名高速 海老名SA 出発(7:45くらいまでには集合お願いします) 
AM9:30前後 熱海梅園 梅まつり  到着
          園内散策 1~2時間くらい目安(状況なりゆき次第)
AM 11:00頃 ランチにむけて出発
          ホテル・サンミ倶楽部はじめ、海鮮をメインに現地で電話をして、場所決めます。
          駐車場確保が困難の場合は、近場の簡保の宿にしましょう。
PM 1:30前後 熱海城着 ウダウダ後現地解散
          勇者で秘宝館へ入場。

ご家族参加の方もおられますので、途中自由に退場OKです。

至らない幹事ですが、宜しくお願いします。
寒さだけが気になります。気をつけて行きましょう。
        
Posted at 2012/01/28 11:24:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 308CC | 日記
2012年01月20日 イイね!

(梅祭りOFF改め)熱海秘宝館OFF 来週ですよ。

(梅祭りOFF改め)熱海秘宝館OFF 来週ですよ。雪が降っているところもあるようですが、私の住む千葉・松戸では積もっていません。でも、非常に寒いです。
来週の29日当日は晴れることを期待しましょう。





おさらいですが、概算スケジュールとして、
日時:1月29日(日) 雨または雪が予想される場合は、延期もしくは中止にします
       AM8:00    海老名SA 出発
      AM9:30前後 熱海梅園 梅まつり  到着
                園内散策 1~2時間くらい目安(状況なりゆき次第)
      AM 11:00頃 ランチにむけて出発 
                当日の道路及び駐車場の混み具合で悩んでます。
                海鮮系3箇所くらいピックアップしてますので、
                現地で電話して決める予定ですが、もうちょっと当日まで
                駐車場あるとこで探りますね

                駄目な場合は、バックアップ的に、
                 A)かんぽの宿 別館
                 B)マカオハーブ&ローズガーデン内「ミッレフィオーレ」 にします            PM 1:30前後 熱海城着 現地解散
                 その後、選ばれし者たち で秘宝館へなだれ込みます。
                  (私はもちろん初入場ですが、入った経験者はいるんでしょうか?)          
晴れてくれることを期待します。
Posted at 2012/01/20 19:57:55 | コメント(12) | トラックバック(1) | 308CC | 日記
2012年01月16日 イイね!

江戸川区停電

江戸川区の客先で打ち合わせをしていたら、突然照明が切れました。
「ブレーカおちたか?」とみんなで見合わせると、隣の家も停電してました。
信号機も街灯も消えてる中を、会社の軽トラで戻ってきました。

信号機って、点いてないと、、やっぱり困るんですね。
幸い、私が通った道は「ゆずりあい」で事故なく戻れました。
警察も結構早くパトカーが出てました。
軽トラのヘッドライトは明るく感じました。
Posted at 2012/01/16 21:27:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

熱海梅まつりOFF会 正式告知 参加歓迎

熱海梅まつりOFF会 正式告知 参加歓迎いろいろ、ネットやら観光チラシを見ていたら、目移りしてどうしようもありません。
日にちも迫ってきましたので、見切り発車で正式告知させて頂きます。

日時 平成23年1月29日(日)
雨天、及び降雪が予想される場合は、前日に中止もしくは延期にしましょう。







集合場所 東名高速 下り 海老名SA AM8:00出発 (AM7:45くらいまでには集合ください)
         (下見に行った際に平塚PAは狭くて満車でしたので海老名SAにします)

参加条件 どなたでもOKです。みんともさん、ミクともさんなどお誘い合わせのうえ、ご興味ある方はご参加頂きたく。

当日は、熱海市内で目的の梅まつりの他、桜まつり、も開催されております。

私が熱海に行ったことが無いので、独断と偏見で場所を選んでしまいました。既知の場所にいってもつまらない方もいると思いますので、熱海現地で自由行動可とし、
遠慮なく、途中抜け、途中合流もOKとしましょう。
ご家族参加の方や、すでに「熱海梅園には行ったことあるから、桜まつりが良い」、「立ち寄り温泉に入りたい」、「MOA美術館へ行ってみたい」など、基本スケジュールに縛られず、フリーに行動して頂いてもOKにしましょう。


当日の基本スケジュール (なお、当日は渋滞が予想されますので、臨機応変に変動します)
      AM8:00    海老名SA 出発
      AM9:30前後 熱海梅園 梅まつり  到着
                園内散策 1~2時間くらい目安(状況なりゆき次第)
              足湯もありますので、ご希望の方はタオル等ご用意ください。
              (私は温まる気でいます)
              なお、当日は下記のイベントが開催される予定です。

             熱海梅園公開生放送ラジオ番組 
             「ワンデイ熱海梅園梅まつりスペシャル」 10:00~15:00 FM79.6Mhz
             高瀬一郎歌謡ショー イベント広場 10:30~11:10/12:30~13:10
             ゲストトーク&レポート イベント広場ほか 11:20~12:20
             磐梯熱海温泉キャンペーン イベント広場 13:30~15:00
             ミス熱海撮影会 園内 随時

             
      AM 11:00頃 ランチにむけて出発
             ランチの場所は下記3か所のどれかを予定
             希望をA,B,Cどれか表明ください。 一番多いところを基本スケジュールとします 
                A)かんぽの宿 別館
                 洋食レストラン(サラダ・デザート・飲み物バイキング)
                 展望良 駐車場 無料&広い
                 熱海梅園から3分程度で近い
                 ちょっとインパクトにかけるかも?
                     
                B)マカオハーブ&ローズガーデン内「ミッレフィオーレ
                  イタリアレストラン  展望景観良、駐車場 無料&広い
                  (入園料が必要かも?)
                  熱海城から近い hiryuさん推薦
                
                C)熱海Aランチまつり参加店 寿し忠 
                 熱海梅園の入園スタンプとセットで抽選で名産品があたるようです。
                 駐車場が足りないので、市営駐車場か近隣コインパーキングを
                 使用する事になります。
                 桜まつりの関係で駐車場含め混んでいる可能性あり。
 
             
             
      PM1:30前後 熱海城
                駐車場及び見晴らし台でウダウダ                 
      PM2:00前後 解散
               希望者は熱海城入場 ほか熱海観光へ各自自由
               希望者は熱海城から徒歩にて秘○館(18歳未満 入場不可)
    
その他ご参考情報
梅まつり&桜まつりパンフレット
熱海Aランチパンフレット
熱海ニュース(熱海観光協会)

糸川桜まつりの当日イベント情報 
1/29(日) 伊豆山温泉旅館組合謝恩デー
 アジの干物プレゼント 10:30~(その場で焼き、1人1枚進呈 先着500名) :ドラゴン橋にて
 須藤英二フルート演奏会 11:30~ :ドラゴン橋にて
 フルート・琴演奏会 12:30~ :ドラゴン橋にて
 二見道子 琴演奏会 13:30~ :ドラゴン橋にて
 無料大抽選会 12:00~(先着300名) :新柳橋にて


参加表明とともに人数(概算OK)とランチの希望をお願いします。
駐車場代や入場料が各自必要になりますのでご了承ください。
あくまで、主な目的は 梅観賞でーす。きれいな梅がみたいな~咲いてるといいなぁ~
Posted at 2012/01/14 03:44:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@Koukouさんも白い508PHVで近々登場っすね!」
何シテル?   06/01 22:53
アイス417です。よろしくお願いします。 OPENドライブで近場の自然を感じるのが大好きです。 きれいな自然はたまりません。 絶景とゴルフとハイキングとビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123456 7
8910111213 14
15 16171819 2021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

プジョー(純正) キーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:51:07
中華製 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:25
不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:02

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ 306カブリオレ (プジョー 306 カブリオレ)
薄い水色?っぽい ムーンストーングレーの306カブリオレ。 解放感抜群です。
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
RX8から乗り換えました。 久しぶりの左ハンドル。
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
おそらく人生初の衝動買いでクルマ買ったかもです。 たまたま近所のオートバックスに行ったら ...
レクサス LS レクサス LS
日本製最後かもしれないV8エンジンに一度乗ってみたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation