• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイス417のブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

CXー30謎仕様

CXー30謎仕様CX-30使ってて、「ん〜?!?!」と思う事がチョイチョイあります。別にどうって事ない内容なんですが、チリツモってやつですかね。


・ハザードランプスイッチが点滅しない
・フロントガラスにいっぱい雨滴有るのに、エンジンONで拭き取らない(Auto入れっぱなし)
・ドリンクホルダー周りが暗くて夜は見えない=>USBにライトさして対応



・雨の時にドアノブ触ってもカギ開かない(対策品交換済み)
などなど。。。


んで、今回は先日Dラー行った時に「設定変更不可」と言われた内容です。
私は夜運転が多いのですが〜停車して、エンジンOFFして〜トランク開ける時に運転席からボタン押せば自動で開くのですが、ボタンの照明がエンジンOFFで消えるんですよね。
これが何気に不便に私は感じます。
暗くてボタンの位置がわからんのです。

照明点いてる時はわかりやすいんですが、

エンジンOFFで消えちゃいます。
エンジンOFFする前に、ボタン押せば良いんですけど〜、、、なかなか習慣は治せません。

ちなみにLSとSクラスはエンジンOFFでも照明点きっぱなしで、ドアを開けると照明が消えるロジックでした。

設計者、ひいてはメーカーの考え方ですからマツダさんなりの考えでこうなってると思います。

しかし私がわからんのは、エンジンOFFで照明消えるのに、なぜか、ドアミラーの鏡位置を調整するスイッチの下に、ドアミラーが右か左かを指示するスイッチがエンジンOFFでも点灯したままなんですよね。






エンジンOFFで、ドアミラー右か左のスイッチいじる時有りますかね???
ここの照明だけ点いてる意味がわからんです〜
トランク開けるスイッチもエンジンOFFでも点けたままにして欲しいでーす!=>こう思うのは私だけ???

おわり











Posted at 2022/09/17 01:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | CXー30
2022年09月15日 イイね!

槍ヶ岳ハイキング

槍ヶ岳ハイキング上高地から入って槍ヶ岳へハイキングへ行ってきました
これから紅葉シーズンでカッパ橋も混み初めますかね

一泊目は槍沢ロッジまで行きました



翌朝槍ヶ岳へ出発
ロッジからチョイ先端だけ見えました。ここから6kmとの事


だんだん近づいて行きます。


最後はハシゴ登ります
怖かった〜


山頂は気持ち良いですね〜




槍ヶ岳山荘に泊まって下山して帰って来ました
下山中に雷鳥にも会えました。
どこに写ってるかわかりますかね〜

上高地からバスで駐車場に行きます。
全くバスでもどかないサルです。
ひかれないのかな〜


駐車場で荷造りして戻ってきました。

荷物もトランクにいっぱい入るし、疲れた身体でもラクチンに運転できる感覚は気にいってます。
ACCの制御も古いわりに優秀で上信越道はほぼACCオンですね。

燃費も13km/L程度で排気量を考えれば優秀かな。

一方、期待してたV8エンジン感は、、、私ではスムーズ過ぎて全く感じられません(笑)



また上高地行くぞー
おわり〜
























Posted at 2022/09/15 14:26:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハイキング

プロフィール

「@Koukouさんも白い508PHVで近々登場っすね!」
何シテル?   06/01 22:53
アイス417です。よろしくお願いします。 OPENドライブで近場の自然を感じるのが大好きです。 きれいな自然はたまりません。 絶景とゴルフとハイキングとビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314 1516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

プジョー(純正) キーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:51:07
中華製 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:25
不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:02

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ 306カブリオレ (プジョー 306 カブリオレ)
薄い水色?っぽい ムーンストーングレーの306カブリオレ。 解放感抜群です。
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
RX8から乗り換えました。 久しぶりの左ハンドル。
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
おそらく人生初の衝動買いでクルマ買ったかもです。 たまたま近所のオートバックスに行ったら ...
レクサス LS レクサス LS
日本製最後かもしれないV8エンジンに一度乗ってみたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation