• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイス417のブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

週末のアクティビティ

週末のアクティビティ予定が急遽無くなったので筑波山へハイキング行って来ました。


何回来ても飽きないな〜

上の方は雪だったので、下りはケーブルカーを使っちゃいました









ケーブルカー降りたら誘惑に負けて寒いけど食べちゃった


先週は初スキーに茶パールさんと行ってきました。

行く途中に食べちゃったてたっけ。

白っぽいけどイチゴですよ


マウントジーンズ那須へ初スキー



先週は寒くなかったんだけどな〜


先週のスキー場より、今週の筑波山のが寒い気がします。

まだまだ寒波居座ってますのでサムイヨー
おわり












Posted at 2023/01/28 22:32:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイキング
2023年01月26日 イイね!

バッテリー上がってしまった〜

バッテリー上がってしまった〜2年6か月、走行約42000km、3週間ちょっとほど放置したらバッテリー上がってエンジン始動出来ませんでした。トホホ〜


メーターにはこのように指示がでます。ブレーキ目一杯踏んでもエンジンかかるワケ無いよね。

気休めに(笑)ボンネット開けたって、
何も変わらず、JAFアプリから救援要請します。もう30年会員ですが何回同じ事で呼んでるんだか。申し訳ない。

アプリからの依頼だと会員情報や位置情報なども同時に送れますし、経過もチャットで案内してくれるので、便利です。

待ってる間は寒いヨー



JAFの方、毎度毎度すみません。
さすがに手慣れてますね。
半分くらいに弱ってたそうです。
あっという間にジャンプスタート。

閉店間際のオートバックスに駆け込んで、交換しました。



補水タイプを選びましたが
どなたかバッテリーの補水ってした事ある人っているんでしょうか?


おわり。

関係無いけど20周年記念車欲しい〜(笑)













Posted at 2023/01/26 10:46:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | CXー30
2023年01月01日 イイね!

C4雑感

C4雑感アケオメでーす。
阿見のアウトレットに初売り目当てに行ってきました。


牛久大仏を背景に1枚

なかなかのシトロエンっぽい乗り心地で満足です。
直進性もCX-30より好みかもですね。


ただね〜日常使いに、電動パーキング車使ってると、手動のパーキングレバーは使うの忘れます。。。



スマートキー&エンジンスタートプッシュボタンに慣れた身としては、
鍵穴にキーを差し込む事さえひと苦労です。
めんどくさ〜が正直なところです

帰りの守谷サービスエリアで
焼肉ライク食べて帰って来ました



適度な大きさと見晴らしの良い視界

もうちょい乗って見ようっと。
今年もよろしくお願いします。







Posted at 2023/01/01 22:40:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | C4ハッチバック | クルマ

プロフィール

「@Koukouさんも白い508PHVで近々登場っすね!」
何シテル?   06/01 22:53
アイス417です。よろしくお願いします。 OPENドライブで近場の自然を感じるのが大好きです。 きれいな自然はたまりません。 絶景とゴルフとハイキングとビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

プジョー(純正) キーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:51:07
中華製 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:25
不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:02

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ 306カブリオレ (プジョー 306 カブリオレ)
薄い水色?っぽい ムーンストーングレーの306カブリオレ。 解放感抜群です。
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
RX8から乗り換えました。 久しぶりの左ハンドル。
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
おそらく人生初の衝動買いでクルマ買ったかもです。 たまたま近所のオートバックスに行ったら ...
レクサス LS レクサス LS
日本製最後かもしれないV8エンジンに一度乗ってみたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation