• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイス417のブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

伊予ヶ岳ハイキング

伊予ヶ岳ハイキングこの暑い中、房総のマッターホルンと呼ばれてる伊予ヶ岳へハイキングに行ってきました。

ちなみに今回はshifo夫妻なしなので、shifoファンの方はあしからずm(_ _)m

代わり参加はこの2台

いざ出発

倒れた木をこえたり

ロープを使って

1時間ほどで山頂へ

ホントに絶景でこの山好きです

下山後はすぐそばの廃校に出店してるカフェでランチしました。
アジフライ美味しい!


温泉で汗ながして、リニューアルした道の駅 富楽里とみやま でソフ活して

木更津アウトレットでブラブラして帰ってきます。

アクアラインは、時間帯別料金変動の効果なのかわかりませんが、いつもより空いてた気がするな〜

車載の信用ならない外気温時計は47度

この表示温度が40超えると、エアコンの効きが弱く感じるな〜
あちーよ!

おわり

















Posted at 2023/07/30 09:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイキング
2023年07月09日 イイね!

BYD ATTO3試乗

BYD ATTO3試乗ANYCA(エニカ)で Dラー車が 試乗できるとの事で、興味本意で半日借りて乗ってみました。

電気自動車は初代リーフ所有時から気になってます。

ヤル気と資本があるメーカーは力入れると人材も集まるんですね

Dラーさんの設備、対応は充分以上です。

いざ路上へ!
幸先よくイプシロンの後続に

いゃ〜よく出来てます。
乗り味も私好みのまろやか系。

ちゃんと右ハンドル用にワイパーもウインカーも対策してあります。

スイッチの動的静的質感も上々、配置も適切で、背中をバックレストから離さずとも(前傾させなくても)全ての操作が可能な感じ。




後席も充分広くパッケージに
有利なEVの特性を活かした設計と思います。


茨城県のかすみキッチンさんでランチして




お芋食べて〜


パンケーキ食べて帰って来ました


助手席に乗っても快適。
視界もよく、シートも良いんじゃないかなー

路面の荒れた所を通ってもペラい感じは皆無ですし、工作精度も高い気がしました。


重箱の隅ですが、、
メガネを入れる場所を天井に配置するクルマが多いと思うのですが、なぜか無かったですね〜(私は老眼鏡入れてます)


返却後にハンバーグ食べて帰って来ました


多いに勉強になった試乗でした。

暑いとエアコンの効きがイマイチな508とギンギンに冷えるATTO3の差を明確に感じた1日でした(笑)
おわり






















Posted at 2023/07/09 12:58:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗

プロフィール

「@Koukouさんも白い508PHVで近々登場っすね!」
何シテル?   06/01 22:53
アイス417です。よろしくお願いします。 OPENドライブで近場の自然を感じるのが大好きです。 きれいな自然はたまりません。 絶景とゴルフとハイキングとビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

プジョー(純正) キーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:51:07
中華製 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:25
不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:02

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ 306カブリオレ (プジョー 306 カブリオレ)
薄い水色?っぽい ムーンストーングレーの306カブリオレ。 解放感抜群です。
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
RX8から乗り換えました。 久しぶりの左ハンドル。
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
おそらく人生初の衝動買いでクルマ買ったかもです。 たまたま近所のオートバックスに行ったら ...
レクサス LS レクサス LS
日本製最後かもしれないV8エンジンに一度乗ってみたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation