• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイス417のブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

至仏山ハイキング

至仏山ハイキング残雪期の至仏山(尾瀬にあります)へ行ってきました。

駐車場に着くと乗合バス待ちの長蛇の列。。と思いきや、たった1台の券売機並びでバスは余って乗車待ってる状態。。

なんだかな〜

登り初めましたが快晴で山頂ゴールの至仏山が見えます


山は天気が9割!


目的の至仏山の手前に小至仏山がありますが〜ここも絶景で充分満足しちゃいます


目的地に登頂

嫌な事全部忘れさせてくれる絶景〜

最近、認知症かもで、嫌な事も大事な事も、全部忘れちゃう(笑)

お寿司食べて戻って来ましたー


遠征しても約30Km/Lの燃費には驚くばかり

乗り心地も好みだし、永く乗って耐久性をもっと試してみたいですね


鳩待峠 また来るぞー

終わり

















Posted at 2025/04/28 19:24:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイキング
2025年04月20日 イイね!

たおやかな雰囲気と乗り心地

たおやかな雰囲気と乗り心地気軽にopen closeが出来る所、が、しかし毎度「壊れるんじゃないか?」とドキドキする複雑な動き方もかわいい所。

ふんわり感がある乗り心地と必要充分な動力性能。ターボモデルはもっと速いのか。
Posted at 2025/04/20 11:39:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月10日 イイね!

ETC障害&笛吹ハーフマラソン

ETC障害&笛吹ハーフマラソンアクアラインマラソンに続き、笛吹桃の花ハーフマラソンを走って来ました。
なんと20周年との事で大迫選手も登場!



早朝、中央道を笛吹市に向かって走行中、突然の大渋滞。。ETCの大規模障害に巻き込まれました。

出口でもETCゲートが閉鎖され、一般ゲート1箇所のみ職員さんが対応して大渋滞。

精算できないクルマに料金後納用の封筒配ってました。日頃から障害に備えて封筒用意してあるんでしょうけど、何枚備蓄してあるんだろうか〜


指定の小学校駐車場に到着

早めに出たので私は間に合いましたが、ETC障害でスタート時間に間に合わない出場者も多数居たそうです。


20周年記念Tシャツもらっていざ出走



そしてゴール


私はタイムより完走重視です(笑)


桃もサクラの花も満開で楽しめました〜


相変わらず、電力走行分が多い私の使い方だと1000Km以上走って、このくらいのガソリン燃費でマァ優秀なのかな〜

また日々健康に備えて鍛錬しようっと。
おわり

この記事は、んどん。さんと走る笛吹市桃の里マラソン大会について書いています。
Posted at 2025/04/10 10:29:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウスPHV
2025年03月12日 イイね!

奥志賀スキー&真田宝物館

奥志賀スキー&真田宝物館奥志賀高原へスキーに行って来ました。


最近のチェーンは脱着が簡単だな〜
天気良くてサイコー


お昼にカンパイ!
私はノンアルなんだけど、1番泡ある感じ!


宿に着いて荷物下ろしー

美味しい料理と日本酒でシアワセ

なぜ毎年志賀高原に行くのか?
そこに「射的場」あるから!

スキーよりもこの射的場に行くのが目的さー


翌日は真田家の秘宝が所蔵されている宝物館へ

ボランティアの方に説明してもらいます。

ここの展示物は全て「実物」との事で、何百年も前のものが素晴らしい状態で保存、展示されてて感動しました。


説明員の方に、さらに自説(?)を説明追加する人を初めて見ました。

説明員の方も聴き入ってました。(困ってた、とも言う)


コスプレ写真も撮れちゃうよー
気分は真田こうそん(幸村)!


その後、アップルパイ研究所へ

すごい人気で長蛇の列でした


また来年も志賀高原行くぞー

おわり

この記事は、奥志賀高原スキー場珍道中レポ〆(.. )について書いています。
Posted at 2025/03/12 19:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | LS460
2025年03月02日 イイね!

スノーシューハイキング

スノーシューハイキング西吾妻山へスノーシューハイキング行ってきました。

グランデコスキー場からスタートです。
駐車場に着くと快晴で、目的の西吾妻山が見えます。


ゴンドラで終点まで行って、えっちらオッチラと歩きはじめます。

磐梯山も良く見えました



モフモフの雪の上を歩くのはたのし〜


樹氷の中を気持ちよく歩きました。



下山後の夕飯にチョコレートカツ定食をGet

チョコレートをカツで挟んで揚げてありました。

なかなか今まで食べた事のない感じ!


また雪山行こーっと。

おわり





























Posted at 2025/03/02 16:45:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイキング

プロフィール

「@Koukouさんも白い508PHVで近々登場っすね!」
何シテル?   06/01 22:53
アイス417です。よろしくお願いします。 OPENドライブで近場の自然を感じるのが大好きです。 きれいな自然はたまりません。 絶景とゴルフとハイキングとビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー(純正) キーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:51:07
中華製 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:25
不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:02

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ 306カブリオレ (プジョー 306 カブリオレ)
薄い水色?っぽい ムーンストーングレーの306カブリオレ。 解放感抜群です。
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
RX8から乗り換えました。 久しぶりの左ハンドル。
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
おそらく人生初の衝動買いでクルマ買ったかもです。 たまたま近所のオートバックスに行ったら ...
レクサス LS レクサス LS
日本製最後かもしれないV8エンジンに一度乗ってみたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation