• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイス417の愛車 [メルセデス・ベンツ Sクラス]

整備手帳

作業日:2020年10月13日

12ヶ月点検 14.1万キロ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
快調に距離を重ねているので、オイル交換などの基本的なことで済むだろうと思ってました。

しかしPCR検査、、いやコンピュータ診断機にかけたところ陽性判定。。。
2
電動パーキングにエラーが出てるとの事で交換。
無自覚無症状で警告灯も点かずでした。
自宅待機しても治らないよな〜(笑)

出先で動けなくなるより、早めに分かって良かったです。

この費用で購入価格とほぼ同等の整備費用になったので次考えよかうな〜

おわり
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

W222 S550 グリル交換

難易度:

ワックス掛け

難易度:

W222 S550 フェンダーライナー交換

難易度:

フロントスピードセンサー交換

難易度:

W222 S550 トランク ライナー 交換

難易度:

W222 S550 グローブボックス 補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月15日 0:17
おべさん降りちゃうのぉ~?
コメントへの返答
2020年10月15日 8:06
次に乗りたいクルマが出て来れば替えちゃうカモー
2020年10月15日 14:31
W221の記録いつも楽しみに見ています。
内外装共に素敵なW211これからも大切にお乗りいただけると見ていてうれしいです。
乗り換える際にはお譲りしていただきたいものです。(笑)
これからも応援してます!!
コメントへの返答
2020年10月15日 18:57
ありがとうございます。
大切に乗ってるつもりですが、やっぱりポツポツ壊れますよね。
2020年10月15日 19:47
W221 前期は特に故障が目立つようになってきていると思います。
素敵なモデルですが、故障が多いモデルでもあります。
とある整備工場の方がW221前期、中期の年間維持費は50万円程とおっしゃってました。
コメントへの返答
2020年10月16日 1:07
もう私のは16年目ですから故障も出てきますよね〜しかし必ず部品が平然と出てくる!ってのは尊敬します(当然か?)
部品が有って治っちゃうので降りる言い訳が見つから無いっす(笑)
2020年10月16日 1:11

16年ですか!
全然新しく見えます。
W221でも1番初期のやつですね!
2000年代の車は古くても部品結構ありますよね。
うちは18年落ちのエスティマですが壊れないし部品はあるしでまだまだ乗れそうです。
もうそろそろメルセデス欲しいです(笑)

コメントへの返答
2020年10月16日 1:18
私のは2006年式です。
以前エスティマ10万キロくらい乗ってました。オイル消費が気になるくらいで壊れないっすよね〜
是非メルセデスGetしてくださいませ〜
私は少なくともスゴイ勉強になり、「こんなふうにクルマ作るメーカーが有るのか」と感心する事多いですよー
2020年10月16日 1:26
14年前ですね!

本当ですか!
私のエスティマは2002年式17万キロ以上乗っていますが、オイル消費は全然気にならないです。
エアコンも家にある車で1番冷えます。

やっぱメルセデスいいですよね〜
C207を買おうと思い、ヤナセ認定中古車で見積もりを貰い具体的な話まで行ったのですが、タッチの差で売れてしまったようで購入できませんでた。
内装色ベージュを探しているので次はいつ出るか全くわかりません。
メルセデスが少し遠のきました(笑)

コメントへの返答
2020年10月16日 23:09
エスティマエンジンはオイル消費で有名らしいですよ〜トヨタDラーさんも言ってました。アタリ固体ででよかったですね!!

内装ベージュMBは、ホントにすぐに無くなっちゃうので、見つけたら即買い必須と思います。
2020年10月17日 7:10
恐らく当たりですね!
ディーラーでの点検も毎回異常なしで本当にちゃんと見ているのか?と心配になる程です。

次見つけた際には即購入ですね!
いい勉強になりました!
次いつ出るか全く読めないのが大変ですが(笑)
コメントへの返答
2020年10月17日 21:20
こまめにカーセンサーやグー、ヤナセ中古車を見るのみ(笑)
2020年10月17日 21:47
そうですよね!
新着メールの受信と毎日欠かさずチェックを忘れないで頑張ります!
コメントへの返答
2020年10月19日 9:01
希望の固体に巡り会える事期待してます
2020年10月19日 9:44
ありがとうございます!
W221の整備報告などこれからも楽しみにしています!

プロフィール

「@青屋根白ボ  是非実物もコレクションに追加を!!」
何シテル?   10/28 23:40
アイス417です。よろしくお願いします。 OPENドライブで近場の自然を感じるのが大好きです。 きれいな自然はたまりません。 絶景とゴルフとハイキングとビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA アイスガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 08:17:07
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:47:00
突然のお別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:40:59

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ 306カブリオレ (プジョー 306 カブリオレ)
薄い水色?っぽい ムーンストーングレーの306カブリオレ。 解放感抜群です。
レクサス LS レクサス LS
日本製最後かもしれないV8エンジンに一度乗ってみたかった。
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
姉が買いました。借りて乗っちゃおう(笑)
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
508SW導入しました〜 納車後1か月もせずに運転席が定番の窓落ち。。。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation