• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月09日

酷道309号に昇龍が❗️❗️❗️

酷道309号に昇龍が❗️❗️❗️ まいどです……🤗


今回は、11月3日に国道309号の酷道部分を走ってきました……🤗


途中台風22号の影響で、国道169号が
土砂崩れで通行止めになっていましたが、県道に一旦迂回しやっと酷道309号部分に……





なんと夜間通行止めに……😱


仕方なく通行止のゲート前まで行ってみると……





真っ暗闇で見難いですが、すでに
10台程の先客がゲートが開くのを待ってました……😳皆さん凄い❗️


ゲート解放後、309号を目的地まで
皆さん先を急ぎますが、いかんせん酷道なので前車を抜く事は出来ないのですがね……笑












目的地に到着後、寒い中
日が昇るを待ち……

凄いカメラマンの数……😱



そして


やっと昇龍に出会えました❗️


それがこれ




















去年は時期が遅くて出会えなかった
紅葉の昇龍に……


やっと出会えた〜〜🤠♪♪♪〜〜















秋の紅葉🍁が見せてくれる昇龍

なぜこんな不思議な姿になるかは、
紅葉している広葉樹に紅葉しない
戦後植林された針葉樹、針葉樹には油成分が多く含まれ、山火事があれば一気に広がり、それを防ぐために、あえて
尾根部分は広葉樹が残されたらしい……🤔なるほどな。







ミッションが終わり、
酷道309号を走ります🚗〜〜





















行者還トンネル……🤗


トンネルを抜ければ……












オーバーハングの岩盤が……😰

よくこんな場所に国道を通したな……🤔















天気も良く、紅葉🍁と水が綺麗〜〜🤗











これでも国道です🤗




















廃屋に落ち葉が積もって、なかなかの雰囲気……









湖面のキラキラがあまりにも綺麗なので
……モミジならもっと綺麗なんでしょうね〜😅





何処にでもあるダム湖ですが、
こんな綺麗なダム湖の水は初めてです❗️

まるで、北海道の神の子池や
四国の仁淀川のニコ渕みたいで……
神秘的な感じ🤗







あいかわらず道幅は狭いですが……😅






途中のみたらい渓谷は

観光客で賑わって駐車スペース無く、断念……😅































大峰山ですが、ここからは
女人禁制❗️今でもあるんだこんな場所🤔


ここから帰路に着きましたが、
何やら
林道を発見❗️🤗


これは行かなくては……


ブログが長くなりますので林道編は次回に……🤗


デワァまたね〜🤗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/11 17:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

おはようございます。
138タワー観光さん

気分転換😃
よっさん63さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2017年11月11日 17:18
綺麗っす♪
北海道はこれから雪化粧で山が綺麗に(笑)?

やはり綺麗な場所だと歯医者はなかったのですね(笑)?
コメントへの返答
2017年11月11日 17:38
郷えろ美さん、
まいどです🤗

こちらは北海道ほど雄大では無いですが
……😅

今回は、お決まりの歯医者さんは
見かけなかったですが……歯医者特集も面白そうだね〜〜🤔
2017年11月11日 17:23
3kさん、こんにちは!(^-^)
ちょうど3kさんが昇竜見に行くって言ってた週、
ニュースで見頃って言ってたので、
良い時に言ったなぁ思ってました。
やっぱり凄いカメラマン。(^^;
皆さん本当にスゴイですね・・・・。

309号は天川村に抜けたんですね!
そっちの紅葉も一度見たいと思っていたのですが、
みたらい渓谷はじめ、やっぱ混むんですね・・・。

そりぁそうと、最近こんな道ばかり走ってるようなので、
もう酷道に思えないでしょ?
ガードレールもあると邪魔臭く感じません??(笑)

次回の林道、気になりますねぇ~。
私も天川村に行った時、
五番関トンネルの先に林道っぽい道見つけましたが、
時間がなくて引き返して来ました。
楽しみにしてます!!(^^)
コメントへの返答
2017年11月11日 17:48
アガサさん、
まいどです🤗

国道169号の通行止めには一瞬あせりましたが……😅
なんとか今年はベストタイミングに昇龍が撮影出来ました!
ナメゴ谷も年々カメラマンが増えて来て
駐車スペースにも苦労するぐらいになってますね。
今回は祭日の休みでもあり、あの狭い場所に20台は軽く超えてたかな〜〜🤔

みたらい渓谷の紅葉は、まだちと早いかなと思いましたが、渓谷美があまりにも綺麗なので撮影したかったんですが、
観光客で賑わって駐車スペース無く
断念しました!
やっぱ観光地は平日がベストですね……🤗また来年にリベンジして来ます!

天川村も紅葉には🍁ちと早かったかなと……これもまた来年の宿題ミッションを頂きました……😰
2017年11月11日 18:01
3k さん、こんばんは!

毎回綺麗な画像ありがとうございます。
以前のブログに、酷道はあと年内1~2回とあったような気が?

今年は、MYハスラーによる紅葉ドライブは仕事等でできそうもありませんので、3kさんの画像で楽しませていただきます。

次回も期待していますよ。
コメントへの返答
2017年11月11日 18:18
悪ガキ1さん

まいどです🤗

ナメゴ谷に行くには、309号の酷道部分を走らなけば行けないのでね……😅

やっぱ酷道には絶景がありますね!

まだまだ紅葉ブログは続きますが、
ブログを書く暇がなくて、時間差がありますが……お許しくださいね〜〜😅

2017年11月11日 18:11
今回は少し安心しながら拝見出来ました😅
しかし紅葉の色好き方が不思議ですね⁉️
コメントへの返答
2017年11月11日 18:24
recomさん
まいどです🤗

上のアガサさんも仰ってる様に、
酷道でもガードレールがあれば、かなり気が楽な酷道ですね!
ガードレールはボコボコですが……😅

紅葉の昇龍は、最近カメラ好きには
有名になってカメラマンが年々増えて来てますね……この不思議な紅葉の仕方ですからね……🤗
2017年11月11日 20:57
紅葉の昇龍...す、すごい...!
他の写真もきれいな写真ばかりで
見入ってしまいました(¨;)
次回の林道編も楽しみです^^
コメントへの返答
2017年11月11日 21:21
osenbeiさん
まいどです🤗

不思議な紅葉でしょ〜〜
防火対策にと訳を知ると、不思議でも無くなりますが……😅

イヤイヤ、ピンぼけ写真ばかりで
お許しくださいね〜〜🤗
2017年11月11日 23:08
こんばんは。

昇龍、こんな景色見たことない‼️
正に龍に見える見事な紅葉🍁ですね😊

青空と紅葉のハーモニーは絶景です👍
コメントへの返答
2017年11月11日 23:37
モトじいさん
まいどです🤗

面白い紅葉ネタでしょ〜〜

数年前から、ちょくちょく話題になってますが、いかんせん酷道で行かないとダメなので、なかなか行き難いかな…😅

まだまだ紅葉ネタが続きますよ〜〜🤗
2017年11月12日 8:34
龍が昇ってる〜〜😍

是非是非、実際に見てみたいんですが、やっぱりここも短足ではたどり着けそうにないですね💦

でも今年も3kさん(奥様⁉️)の紅葉🍁写真で何度癒されたことか☺️

また次の絶景も楽しみにしてますね🖐

紅葉撮影終わったら、スタッドレスへの交換⁉️

手伝いに行きましょか〜⁉️😬
コメントへの返答
2017年11月12日 13:00
くろすけさん
まいどです🤗

去年は残念な昇龍でしたが、今年はベストタイミングでの昇龍を見れました!

短足でも林道に入らなければ、大丈夫違うかな👌横幅に気は使うだろうけどね。

まだまだ紅葉ネタが続きまっせ〜〜😅
2017年11月12日 11:57
こんにちは♪

透き通ってるダム湖が本当に綺麗ですね^^
下まで見えてますが以外と深いんでしょうね〜
コメントへの返答
2017年11月12日 13:10
GANGSTAさん
こんにちは〜〜🤗

ダム湖でこんな綺麗な場所は今まで見た事がないのですが、
写真が撮影しにくい場所にあり、
ダムを入れての撮影が出来ませんでした……😅

川も透明度が綺麗でしたよ〜〜🤗
2017年11月12日 13:48
はじめまして。僕も最近、行きました。なめご谷 309 64を目指さしました。
運転はヘロヘロになりました。
コメントへの返答
2017年11月12日 14:57
けんチャンさん
こんにちは〜〜🤗

おっ❗️昇龍は見れましたか〜〜

行きやすい場所にあれば、もっと観光客で賑わって、秘境間は無くなってしまうんでしょうね〜〜

あれでいいのかなと……😅
2017年11月12日 18:22
自分もこの前行ってきました〜‼︎
我ながらよく行ったな〜と思います。
ペタペタな自分の車で2回目は多分無いはず (^^;;
でも酷動にひかれるんですよね〜。
コメントへの返答
2017年11月12日 18:53
ゲレンデの甘党さん
こんばんは🤗

ベタベタですか……😱

それは2回目は無いですね!

酷道走ってたら、普通のオンロードが
退屈で退屈で……😅

プロフィール

「GXで!お初の林道攻め😁」
何シテル?   07/05 15:37
ヒロミとジムニー と言う YouTubeでUPしてます。 まだ良く使い方が分からないですが 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラ 三杯目のおかわり〜〜😄 2020.7.12 納車。 さあ〜〜そろ ...
レクサス GX レクサス GX
2025年 6月21日 納車😄
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911の993 991タイプからの 992タイプ。 これで人生あがりのポル ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ただただレクサスオーナーズラウンジで☕️を飲みたくて…W W😅 2024年 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation