8/8晩から8/11まで、徳島~高知~福山へと行ってまいりました。 まず、夜の22時頃に大阪を出発。
徳島で1泊します。徳島駅前のホテルにチェックイン後、徳島ラーメンを食べに行くと思ってもどこも開いていないとのこと。 で、近くの中華そば屋さんで食べることに。
まずは生ビールと中華そば。
ホテルに戻ってオリンピックを見ながら寝てしまい、ホテルをチェックアウトして、徳島空港近くのやまなみ珈琲へ モーニングセットを食べに行きました。
で、私は先日iphoneのガラスを割ったので、モーニングをさっさと食べて
一路、iphoneの修理屋さんへ。
修理時間は約1時間で修理代は8,800円でした。大阪出発時には、予め調べておきました。さっきのカフェとこの修理屋までは往復で約45分ほど。嫁をカフェまで迎えに行き、iphoneを受け取り、いざ高知へ。
で、壊れたiphoneがもう1台あるのでそれをipodにしてFMで聞こうと思い、トランスミッターを買いましたが、雑音が入りまくり、結局現地のFMを聞くことに・・・
高知に着いてお腹がすいたのでホテルに車を止めた後、徒歩でひろめ市場まで。
お目当てはもちろんカツオのタタキ。ここでも、生ビール。

私のカメラの腕が悪いので、映りが悪いです。本場のたたきは脂がのってて旨い!!私は塩で嫁はタレです。
9日の晩は、よさこい祭りの前夜祭で「高知市納涼花火大会」があるのでそちらを見に行きました。
写真はナイアガラの滝です。これ以外にも、かなり見応えがありました。スポンサーは流石に地元企業が多いですね。高知放送?だったかな。あと、高知新聞社とか。しかし、フィナーレはなんと
高知信用金庫でした。フィナーレにふさわしく圧巻でした。動画で収めていますが早く編集しなくては。
で、ホテルへ戻る途中に商店街の中にある、土佐料理の「大吉」というお店へ。
で、何品か頼みました。
ウニ
クジラのカツ
カンパチとマグロと???忘れた
どれも、美味しかったです。ハイ。
ホテルに戻ると案の定、爆睡しました。
1日目終わり。
ブログ一覧 |
つぶやき | 日記
Posted at
2012/08/12 15:58:54