2012年01月19日
フジテレビは19日、F1世界選手権の営業権を握るF1運営会社(FOM)との間で同シリーズのテレビ放映権契約を延長したと発表した。
契約期間は2012、13年の2年。CS放送ではこれまで通りフリー走行から予選、決勝までの全セッションを生中継するが、地上波での中継は取りやめ、替わって予選と決勝の無料放送をBS放送で行う。
同社広報では地上波からBS放送への移行について「近年、BSの視聴可能世帯が増えてきたための措置」とするにとどめた。BSでの放送時間などは2月に発表される予定だが、「(深夜帯が多かった従来の)地上波よりは見やすい時間になる」(同)としている。
これで、リアルタイムな時間に放映されればいいのですが。
でも、ここ数年間は、F1を観ていませんでしたからね。
BSを繋げないと見れないのか・・・・。
Posted at 2012/01/19 15:42:37 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ
2011年10月30日
第144回天皇賞・秋(30日・東京11R2000メートル・良18頭、G1)は7番人気で、ピンナ騎手騎乗のトーセンジョーダン(牡5=栗東・池江泰寿厩舎、父ジャングルポケット、母エヴリウィスパー)が直線抜け出し優勝した。勝ち時計は08年のウオッカのコースレコードを1秒1更新する驚異の1分56秒1。ピンナ騎手、池江調教師ともに天皇賞初勝利を飾った。
18頭立てで迎えた秋の古馬最強決定戦。
ほぼ揃ったスタートから、予想通りシルポートがハナを奪う。ビックウィーク、大外からアーネストりー、エイシンフラッシュも好位につけ、ブエナビスタはこれを見る形で中団からやや前目のポジションをとる。
レースは前半の1000メートルを56秒5のハイペースで流れる。
4コーナーから直線を迎え、逃げたシルポートを好位につけていたフラッシュ、中団の内からブエナ、外からトーセンジョーダン、ダークシャドウ、トゥザグローリーが追う。直線半ばの攻防からジョーダン、ダークが抜け出し、更に大外からペルーサが追いこむも、最後に勝負根性を見せたジョーダンが悲願のG1初制覇を飾った。
半馬身差の2着に2番人気のダークシャドウ、そこから半馬身差の3着には6番人気のペルーサが入った。1番人気に推されたブエナビスタは4着に終わり、日本のレースでは初めて複勝圏を外した。
▼トーセンジョーダン 5歳牡馬、父ジャングルポケット、母エヴリウィスパー。北海道安平町のノーザンファーム生産、馬主は島川隆哉氏。戦績は16戦9勝、重賞は4勝。獲得賞金は4億5129万6千円。
Posted at 2011/10/30 19:12:39 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ
2011年05月12日

巨人が9回裏にデッドボールでサヨナラ負け
原監督の呆れた顔。
⊂((・x・))⊃
これは、巨人のピッチャーに
喝(゚O゚)\(- -;
しかし、野球は9回裏までわかりませんね。
http://www.youtube.com/watch?v=uoCWYnzWhgI&feature=youtube_gdata_player
Posted at 2011/05/15 12:00:45 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ
2011年04月09日
10月7~9日に鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリ(決勝:9日15時スタート)の観戦券が4月10日に発売される。
販売窓口は、インターネット販売が「鈴鹿F1チケットサイト」、コンビニエンスストア・プレイガイドが、「ローソン」「ローソンチケット」、電話による通信販売が「ローソンチケット」となる。そのほか「フジテレビF1 TICKET SHOPPING」でも販売される。
発売初日の10日は午前10時より受付開始、在庫状況は鈴鹿F1チケットサイト、ローソンチケット、フジテレビでそれぞれ異なるので、それぞれのチケット購入ページで確認が必要。
《レスポンス 椿山和雄》
Posted at 2011/04/09 12:22:28 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | クルマ
2011年02月19日

この記事は、
優勝したよぉ~
(^o^)について書いています。
この方が
カート大会で優勝です。
おめでとうございます。
お祝いの言葉を差し上げてください。
2位以下じゃダメなんです。
Posted at 2011/02/19 16:13:04 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ